上田市街にある花岡商事。お洒落でかわいい意匠です。

上田城内にある真田神社境内には、酒樽茶室なるものが、幾つか並んでいました。 真田井戸。中に抜け穴があって、城を包囲されても出入り自由、兵糧も運び込めたとか。 芳泉寺。真田信之の妻、小松姫のお墓があるお寺なのですが、境内はあやしげな文言が彫られた石でいっぱい。
隣は芳泉寺経営の幼稚園。わるいことはすぐよしましょう、その通りですね。 高橋という橋近くの風景。『たそがれ清兵衛』のロケ地です。 茅葺屋根の鐘楼。うーん、何とかならないかなあ。
何となく珍しい白塗りのお堂です。 何だか、ガチャンガチャンと変形しそうな不動産屋さんです。 ふすまの下張りには、何が書き記されているのでしょうか。
橋の向こうから、柳町。北国街道沿いに古い家々が並ぶ、整備された観光エリア。 柳町の家並。ブルーグレイが美しいお家。 きれいな黄褐色。喫茶・食事・工芸品と書いてありました。
亀齢(きれい)の醸造元、岡崎商店。創業宝永三年。築三百年。なお、広島は西条の亀齢酒造とは、別の蔵。 柳町を出て、さらに町並み探訪。これは房山あたりにあるお味噌の醸造元。 片側だけの袖卯建がいい感じ。
この建物は古びていますが、会社は現役、創業慶応四年の上田の老舗商社なのでした。 薔薇とトタンの組み合わせが美しい。 町工場として使われていたらしい大きな蔵。