11月28日(火)【雨月物語】(DVD)
 戦国時代、陶工の源十郎は金儲けに、弟の藤兵衛は武士になり出世する望みに取り憑かれ、女房子どもを振り切って戦争の景気でにぎわう街に出かける。源十郎は妖しい魅力を持つ女若狭と愛欲の日々を送るが……。
 リバイバル上映で初めて見たのは、もう三十年くらい昔。京マチ子演じる若狭の美しくも恐ろしい姿に魅せられて、LDを買って、何回か見たりました。久々に再見。能面そのままのような若狭の妖しい美しさ、鬼面となった姿の恐ろしさ、官能と死が隣り合わせの幽玄の美しさは、何度見ても変わらず、素晴らしい。
 冒頭に原作を現代の視点で云々と出る通り、戦争、欲望、功名心に囚われた人間を描くという視点は非常に明確で、アジア侵略戦争を行った日本、また朝鮮戦争の特需から経済成長へ突入していく日本の姿がそのまま描き出されている。主たるテーマはこちらの方にあって、妖異の恋もそれを際立たせるものに見えてくるというのは、この歳になっての感想。ラストの源十郎の妻宮木(田中絹代)の台詞には、泣いてしまいました。失われた後でシアワセとはわかるものだね。上田秋成の原作を溝口健二監督が映画化。ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞。1953年の大映作品。

11月18日(日)【駄作の中にだけ俺がいる】
 現代美術作家会田誠のドキュメンタリー。北京郊外のギャラリーを借りて大作に取り組むが、ため息をつきながら、やたらタバコ休憩を取る。夏休みになって息子と奥さん(やはり現代美術家の岡田裕子)が、やって来るが、息子はADHD気味で、千葉から横浜へ転校したりしている。展覧会の日は迫るが、作品はなかなか完成せず……。
 エロスとブラックなユーモアと痛烈な皮肉に満ちた作品で有名な会田誠だけど、制作する姿も日常の姿も、ほとんど酔っ払いの変なおじさん(笑)。映画はパートナーの岡田裕子のナレーションで進み、自由奔放な息子も多々登場するので、先鋭的なアーティストの映画というよりも、現代美術を職業とする(笑)家族の姿を描いたという趣。自身もADHDだったという会田誠は息子を見る目は穏やか。個展の打ち上げで酔っぱらって、「現代美術なんて、しょせんサブカルチャー」と言い放つあたりは、メイン・ストリームに押し上げようとして(?)変な精神論まで語るようになっちゃった村上隆とは対照的だなあ。渡辺正悟監督。
 なお、翌日、森美術館でやっている大規模な個展「天才でごめんなさい」も見ましたが、ホントに天才ですね(笑)。これを見ずして、日本の現代美術は語れない、必見の展覧会です。

11月11日(日)【のぼうの城】
 豊臣秀吉の小田原攻めにともなって、武州の忍(おし)城には石田三成率いる軍勢が迫る。城代成田長親は、密かに豊臣と通じていた城主に開城を命じられていたが、開城を拒否して戦うと言い出し……。
 東日本大震災の影響で一年間公開延期になったという作品。確かに水攻めとその後の廃虚のシーンは(日本映画としては)がんばっているだけに、むべなるかな。野村萬斎主演でコミカルなイメージを予告編などで受けるけど、合戦シーンは血飛沫が上がり、首が飛び、死屍累々で、驚くほどスプラッタ。だからこそ、ラストの長親の顔には出さない苦渋の決断が活きるというもの。直接的な血まみれの描写があるからこそ、滑稽で不毛で残酷な戦争というものが見えてくる。惜しむらくは、農民がどうしてあんなに長親を慕うのかというあたりの描写が弱い。単なる「道化者」というイメージを超えた具体的な描写が欲しかったな。台詞での説明はあるんだけどね。犬童一心・樋口真嗣監督。
 忍城や石田三成が陣を張った古墳のある行田市には、行ったことがあります。後年、足袋の産地として栄えた街で、今も蔵が残ります。城跡には模擬天守と博物館、かつての沼地の名残の池、大規模な古墳公園に古代蓮、B級グルメと見どころいっぱいの街です。

11月11日(日)【リンカーン 秘密の書】
 幼い日に母親が吸血鬼に殺されるのを見たリンカーンは、長じて復讐を果たそうとする。謎の青年ヘンリーと出会い、ハンターとしての腕を磨くが、奴隷を食料としている彼らを撲滅するために、政治家として立ち……。
 大統領が吸血鬼ハンターという奇想天外なアイデアなんだけど、話の詰めが甘くて、どうもイマイチ。母の復讐を果たす前半はまずまずだけど、普通の?アクション・ホラー。リンカーンが五十過ぎて大統領になるまで、話が飛んでるんだけど、その間、吸血鬼たちは何をしていたのでしょうねえ。そこら辺が曖昧なので、南北戦争との絡め方とか唐突で乗り切れない。馬の暴走の中でのアクションとか、『ウォンテッド』のティムール・ベクマンベトフ監督らしい破天荒さは感じられるものの、アイデアをいかしきれなかった残念な作品だなあ。脚本は原作者自ら書いてるんだけどね。

11月4日(日)【エクスペンダブルズ2】
 自ら「消耗品」を名乗る傭兵チームは、アルバニアで墜落機からあるデータの回収を請け負う。作戦は成功したかに思えたが、別の傭兵たちによりデータは奪われ、仲間の一人が殺された。エクスペンダブルズは復讐を誓う……。
 シルベスター・スタローンが往年の(笑)アクション・スターを集めたゴリゴリ超B級アクションの第二弾。前作では顔見せ程度だったシュワルツネッガーやブルース・ウィリスも一応?アクションに参加。さらにチャック・ノリスにヴァン・ダムも参戦して、「祭り」感はさらに向上。その分か何か、ジェット・リーは序盤で姿を消すのが残念だけど、この筋肉軍団とはあわないから(笑)それはそれでいいかな。やってることは前作と同じです(笑)。スタローンは66歳、チャック・ノリスなんて72歳老人アクション大作。もう死ぬまでやってください。元ヤク中で元インテリ役のドルフ・ラングレンがいい感じ。サイモン・ウェスト監督。