|
昭和二年(1927年)の開館、2003年に閉館・取り壊し。
|
道路の上のアーチにも看板がかかっていたと思います。奥に土浦ピカデリーが見えますが、同じ経営者。ピカデリーは2005年の閉館。 | 霞浦劇場入口。 |
ここから04.5.21の撮影。これは祇園町の向かい側にあった新美堂という時計・メガネ・宝石のお店。 | 斜め後ろから見た新美堂。煉瓦の蔵作りに看板建築という組み合わせ。この撮影場所にも建物がありました。 | 新美堂隣の煉瓦蔵。とてもきれいな作りですが、これも取り壊されてしまいました。右側にもう一つの煉瓦蔵が見えています。 |
そのまた隣辺り。スーパーテックスという看板が見えるので洋品店ですね。正面から撮らなかったのが悔やまれます。 | 中城町の石上霞月堂。この建物は今もありますが、雄翔(ゆうしょう)最中という看板はありません。七ツボタンの予科練を偲ぶとという宣伝文句。 | 霞月堂を斜め後ろから。蔵作りの看板建築。これもまわりの建物が取り壊されたので撮れた写真。 |
霞月堂のやけに頑丈そうな扉。かつてはこちら側に建物があって、そちらが母家だったのでしょうか。 | これは矢口酒店。震災の後、きれいに修復されましたが、これはこれでいい感じ。 | 消滅した祇園町の幸福稲荷隣の建物。左の看板がモダン。セイコーの看板が残っているので、時計屋さんだったのでしょうか。奥に高架道が見えます。 |
祇園町の東京堂という写真店前にあった女性像。どこかで生き長らえているといいな。 | 祇園町の幸福稲荷。昭和十年に祇園町の商店街が出来た時に京都の伏見稲荷から勧請したもの。 | 幸福稲荷。社殿は1978年に再建されたもの。祇園町の消滅に伴って移転。 |
土浦セントラルシネマズの近くにあった菊田産婦人科。 | 飯田屋本店とつながる茨城県佃煮組合の建物を側面から。 | 川口町の方に移転した幸福稲荷神社。社殿は同じもののように見えます。行く先があって良かったな。22.12.28撮影。 |
これは現在の土浦駅。サイクリングの拠点としてリニューアルされていますが、果たして? 21.12.13。 | これは確かWINGとして駅ビルがオープンした時からある像。21.12.13。 | 桜川に沈む夕陽です。08.3.31。 |