雪に覆われた苦水川の岸辺。



丸屋の玄関付近。お洒落です。
肘折希望大橋から見下ろす温泉街。 ちょっと時間があったので、新庄市街を散策。これは新庄城址。戊辰戦争で陥落、焼失。
左右の石垣は表御門の跡です。 天満神社。藩主戸沢家の氏神。1668年の再建。唯一残る藩政時代の建物です。 戸澤神社。藩主を祀るため明治二十七年に作られたもの。
庭園が荒廃気味なのは冬だから? 三の丸跡にたつ新庄ふるさと歴史センター 玄関には酒造用の大釜の中にお雛さまが。
新庄まつりの豪華絢爛な山車を展示。これは歌舞伎の『暫(しばらく)』が題材。 人形がリアルで大迫力。 こちらは壇ノ浦の合戦での平家滅亡が題材。左上で源義経が八艘飛び。
反対側には碇を縛りつけた平知盛。弁慶もいます。 人形師野川陽山の作品。エロティックだな。 こちらは天狗。山岳信仰の名残のようです。
地下は民具の展示が充実。昭和二十年代の下駄屋さんを再現。 こちらは駄菓子屋さん。 倉庫部分も解放して、あるもの全部見せちゃうというサービス精神。
ずらりと並んだ箱橇。雪国の生活用品が無数に展示されていて、圧倒されます。 街並みをゆっくり見る時間はありませんでしたが、こんな蔵を見つけました。 あけのぼ町飲食店街の謎のアーチ。普通はこの奥に道があってお店が並んでいるはずですが?