腰まで雪に埋もれた鹿島様。



中央にある犬っこ神社にみんなでお参り。 日本の名水百選に選ばれている力水。相撲とは関係ありません。 雪のすべり台に並ぶ子どもたちです。
清涼寺というお寺は武家屋敷街の上、市街を見下ろす山の斜面にあります。 佐竹南家の菩提寺。雪がちらついてきて、良い雰囲気。 武家屋敷街にある洋風のお宅。大正時代の建物。
内町の通り。武家屋敷の面影を残す黒塀や門があります。 雪に覆われた畑?の向こうに見えた古い蔵。近づこうとしたけど、雪に阻まれて断念。 金時というお酒を造っている奥山儀助商店。
愛宕町の一里塚。欅の木は樹齢四百年だそうです。もう一ヶ所、町の反対側にも一里塚があります。 湯沢大堰沿いは風情ある遊歩道になっています。こちらは山内家という大きなお宅の蔵です。三つ連なっています。 反対側から見たところです。湯沢大堰は四百年前に作られた潅漑用水路。今でも使われています。
山内家。緑色の瓦には家紋なども入っていました。昭和十年の建物。 その向かいにある旧奥山家。 お稲荷さんへの参道に犬っこが作られていました。
こちらは瀧の音という蔵元ですが、もうやっていないようです。 福小町などを作っている木村酒造は、蔵を見学できます。 木村酒造の内蔵。創業三百九十年。