八日町通りの町並み。


とあるお宅の庭に放置されたような彫刻。
常栄寺というお寺。 鏝絵のある蔵です。
瑞泉寺近くの裏通りで見かけた風景。 照園寺というお寺。 瑞泉寺の石垣。向こうに見えるのは太鼓楼です。
本願寺井波別院に向かうあたりの町並み。 誓立寺というお寺の門。 誓立寺。瑞泉寺周辺は幾つものお寺が集まっています。
看板には御菓子調進所と書かれています。 本願寺井波別院の門です。 浄蓮寺。右側の茅葺きの建物が黒髪庵です。芭蕉を慕う北陸の俳人たちが1810年に建てたもの。
黒髪庵。芭蕉の弟子がお墓から小石を持ってきて立てた翁塚というのが、あるそうですが、修復中でよくわかりませんでした。 黒髪庵前の通りです。 八日町通りに並ぶ古い家々。
とにかく木彫のお店ばかりです。 七福神もいました。 看板からして、立派な作品です。
この通りに普通のお店はほとんどありません。 井波美術館。旧北陸銀行井波庄川支店。1943年の建築。地元作家の作品を展示してあります。 電話ボックスも木彫で飾られています。