平田船川沿いの家並み。


岡茂一郎商店。こちらも醤油屋さんです。江戸末期の建物。
木綿街道を離れた小高い丘の上に平田薬師がありました。これは鐘つき堂の跡でしょうか。 平田薬師の末社です。
大林寺という大きなお寺。1748年の建物。 平田本陣記念館。旧本陣を移築復元したもの。アニメーション作家の展覧会などやっていました。 木馬。1858年のもの。
本陣記念館の一式飾り。スサノオの八岐大蛇退治を描いた大作。 木綿街道に戻ってきました。台形の玄関や窓がおもしろい家。右下は川に通じています。 川へ出る小道です。
市街地を散策。鬼太郎ですが、うーん。 これは高校生が学園祭に作ったもの。うーん。伝統にとらわれない庶民の芸術ですね。 こんな古い家もありました。
これは一式飾りではない? こちらは獅子舞の一式飾り。 ここから出雲市街です。飲み屋街にあったきれいな花。
駅ビルにあった大国主の像。くじは一回三十円。 大国主が妻のスセリヒメを背負って出発する像だそうです。 高瀬川沿いは柳が植えられ、きれいに整備されていました。江戸時代に作られた潅漑用水路です。
古い病院です。 八雲神社。スサノオを祀る神社。 高瀬川沿いにある八岐大蛇の像。