函館ハリストス正教会


鯨族供養塔。1957年に捕鯨船の船長兼砲手が作ったもの。鯨は背美鯨です。
幸坂という坂です。 旧ロシア領事館。1908年の建物。設計はドイツ人だけど、唐破風がついていて和洋折衷。
大黒湯というお風呂屋さんです。 洋風の蔵です。こうした建物があちこちにあります。 日本建築の向こうに立つ青い洋館。
真ん中の部分がへこんでいるのはなぜでしょう。 太刀川家。左側の緑の洋館は大正時代のもの。カッコいい。 蔵づくりの商家の部分は国の重文。1901年のもの。米穀店&回漕業。
正面か見るとこんな風。 幕末に開港した時、作られた日本初の洋式帆船箱館丸。1988年に復元されたもの。 古びた洋館。病院か何かだったような雰囲気です。
和洋折衷の木造の家。 これも洋風の蔵。写真を撮っていると、ほんとにきりがありません。 レトロな塗装の市電が走っていました。
弥生小学校。1938年の建物。解体・新築されてしまうようですが、何ともったいないことを。 中華會舘。1910年の竣工。いわゆる関帝廟。日本で唯一の純中国洋式の建物だそうで。 小林写真館。1907年の建物。北海道最古の写真館。函館は日本の写真発祥の地のひとつ。
金看板には合資会社の文字が残っていました。 日本基督教団函館教会。1931年の建物。1873年に来日したM.C.ハリスが始めた教会で、日本で三番目に古いプロテスタントの教会だとか。 函館無尽本店という銀行だった建物。1923年のもの。現在は個人のお宅だとか。