満珠、干珠に虹が架かっていました。


モザイクタイルのくじらは、ちょっと不気味な感じ。
トゲトゲのカッコいいタワーですが、名前は「夢見るくん」。何となく80年代? ホテルから見た海峡ゆめタワー。ライトアップは色が変わってきれい。
末廣稲荷神社。809年にできた下関最古の稲荷神社。かつて麓は稲荷町という本邦、廓の発祥の地とも言われた歓楽街。 ですが、空襲ですべて焼けてしまって、今は石碑がたつのみ。名残の飲み屋はまだ少し残っていました。 稲荷町の寂れたアーケード。
それらしい雰囲気の建物も少しは残っていました。 こいぬという名前の名曲喫茶です。 それっぽい窓です。
ロダン美容室。明治四十年に作られた煉瓦造りの建物。元はウール商会、貝島クラブと二説あって、よくわかりません。 田中絹代ぶんか館前の橋には、金子みすゞの「ふしぎ」という詩が。読んだら落涙。 秋田商会ビルが見つからないと思ったら、修復工事中なのでした。かなりのショック。
でも、中は入れました。大正四年の建築で、西日本初の鉄筋コンクリート建築。今は、下関観光情報センター。 洋風の鏝絵がお洒落な時計です。 二階、三階は書院造り。でも、廊下は洋風。これは三階。
現存では日本最古の屋上庭園に上る螺旋階段。ホントに和洋折衷。屋上には木が植えられて池もある日本庭園。 秋田商会ビルの側面。屋上庭園の木が見えます。 すぐ隣にあるのは、下関南部町(なべちょう)郵便局。明治三十三年の建築で、日本最古の現役郵便局。
公園には、金子みすゞの詩碑がありました。 暁詠山の菅原神社にあるふくの像。菅原道真がここで暁に歌を詠んだから暁詠山。 黒田写真館跡。金子みすゞが二十歳の時に写真(詩碑の写真)を撮ったところ。今も写真館があります。