備中高梁、夜のアーケード街。


表通りから一歩入ると、こうした感じの建物も多く見受けられます。 積み上げられた瓦。 菜の花と川向こうの蔵。
とある酒屋さんの店頭。このカウンターで一杯飲むことも出来たのでしょうか。 水色の壁がお洒落なお宅。 ここから備中高梁。おてあらい、というのは、飲み屋の看板のようですが、文字通りお手洗いです。
古びた魚屋さん。山の中ですが、なぜか魚屋さんが目立ちました。飲み屋の刺し身もおいしかったな。 手描きのピアノの絵が味わい深い楽器店。 こちらは薬屋さん。看板が賑やかです。
薬屋さん脇の路地です。 洋風のお医者さん。 正面の中央に看板が立つのは、昔の商家の名残ですね。
部分的に付いているアーケードは、個人の商店で作ったもののようです。 そのアーケードの下には巨大な学生服が下がる洋品店。ユーモラスというよりはちょっと奇怪な雰囲気。 古典的魚屋さんの横手の路地。
「主婦の友」が、新しい文化的生活の友だった頃の雰囲気ですね。 吹屋へ向かうバスの車内。誰もいません。ノンストップ。 吹屋銅山笹畝(ささうね)坑道の入り口。ヘルメットをかぶって入ります。