平戸ザビエル記念教会。


ザビエル記念碑に向かう道です。ずっと坂道が続いています。
フランシスコ・ザビエル記念碑。1550年に平戸を訪れて、布教を行いました。 三浦按針(ウィリアム・アダムズ)の墓。1600年に漂着したイギリス人。平戸商館開設に与したとか。墓は戦後のもの。
崎方公園の先は海に開けた墓地。クリスチャンのお墓がたくさんありました。 御部屋の坂。鎌倉時代に平戸松浦氏が居城を構えたあたり。御部屋様(側室)の屋敷があったところ。 松浦資料博物館。旧藩主が明治二十六年に建てた居館。
閑雲邸。渋い茶室です。台風で倒壊したので再建。 オランダ船の錨が展示されていました。 南蛮甲冑。オランダ製で輸入後に、日本風に改造されたもの。
オランダ船の船首像。 松浦資料博物館。石垣と石段はオランダ貿易時代から変わっていません。 六角井戸。十六世紀には、明とも貿易を行っていて、明の様式で作られた井戸。明商人がたくさん住んでいたそうです。
大蘇鉄。英蘭貿易時代の貿易商の庭に植えられたというもの。樹齢四百年。 平戸ザビエル記念教会。1931年に建てられたゴシック様式の教会。塗り直されたばかりみたいで、きれいでした。 平戸殉教者慰霊顕彰之碑。キリシタン弾圧で殉教した無数の信徒の慰霊碑。
フランシスコ・ザビエルの像です。 教会堂の内部。こうもり天井がきれい。 英蘭貿易時代の当主、松浦隆信の墓は、緑に囲まれて、とても美しいところでした。
ザビエル記念教会から光明寺へ続く坂道。 光明寺門前からザビエル記念教会を見る。 光明寺の鐘堂、山門、経堂。江戸末期の建築。