6月20日(火)【ヴァンパイア】(DVD)
 カール・ドライヤー監督の1932年の作品。怪奇を求める青年がたどり着いたある村のある屋敷、死んでしまった主の手記を紐解くとそこには吸血鬼について書かれており、姉妹の一人が吸血鬼に冒されているらしい。怪しげな医者が跋扈し、青年は自分が埋葬される夢を見て……。トーキーですが、台詞は極めて少なくサイレントの雰囲気。大鎌を持った農夫、ゆらゆらと揺れる影、幽体離脱する主人公、棺桶の中からの主観映像などなど、幻想的、象徴的な映像が続きます。疲れている時に見たので、寝てしまいました。いずれ再挑戦。

6月11日(日)【虹男】(DVD)
 大映が1949年に製作した怪奇探偵もの。富豪の摩耶家で次々と謎の殺人事件が起こる。「虹が見える、虹男だ!」と狂乱して死ぬ人々。若き女性記者が謎を解き明かそうとするが……。日本初のカラー映画『カルメン故郷へ帰る』よりも二年も早いパートカラー映画。基本的にはモノクロ映画なんだけど、殺される人々が幻覚を見るシーンになるとカラーになる、といってもこれが単に紙に描いた虹色のグラデーション。タイトルにメスカリン幻覚考証誰それって出るけど、ホントにこうなのか?ポスターやタイトルロールの雰囲気から、表現主義的な幻想シーンを期待したんだけど、うーむ。まあ、後々のサイケデリックを先取りしていたとも言えますね。音楽は伊福部昭。冒頭の走る自動車のシーンとか、カッコいいです。

6月6日(火)【蝋人形の館】(DVD)
「アメリカ田舎ホラー」総まとめみたいな作品ですが、DVDで見返すと、あまりにまとまりすぎていて、鬼気迫る、といった感じはないのが気になりました。でも、上出来のホラー・エンタテイメントであることは間違いないです。DVDで見返しても、エリシャ・カスバートちゃんはかわいい(笑)。詳しくはこちら