私たちはボニージュ街と放校通りの間あたりにある〈澄める水〉という店に入った。名前ほどきれいな店というわけでもなかったが、静かで清々しい気配があった。まだ時間が早く、客は私たちだけだったからだろうか。
男はジェリーフォルと名乗った。私はスナブ・ランケンという名前を告げた。ジェリーフォルは少し驚いたような顔をした。
「いや、これは今日は幸運の日だ。魔道探偵として高名なお人にお目にかかれるとは」
私はお決まりの答えを返しておいた。
「勘違いされても困るから、言っておこう。僕は魔術の使い手ではない。化け物怪しのもの魑魅魍魎を特段好いているわけでもない。なぜだか、そういう手合とかかわる事件が多いというそれだけの話だ」
ジェリーフォルはそれでも幾らか高揚した様子を隠そうともしなかった。私は正直に名前を告げたことをいささか後悔した。
私はディコンを、ジェリーフォルは葡萄酒を何杯か飲み、話をした。
眼鏡の男はシュヌベル大学の図書館で働いていると言った。膨大な蔵書の整理と補修などが仕事で、学者というわけではないが、仕事の傍ら、メノムアーチェという都について調べていると言った。幾らかサンジェリィの歴史に興味を持っている者なら、聞いたことのあるはずの街の名前だった。
メノムアーチェは〈夢の街〉、あるいは〈幻の都〉と言われる古の都邑だった。三千年の昔、背徳の都シェラドゥーアが〈大いなる厄災〉により滅んだ後、同じくこの地に興り、ごくわずかの間栄えた麗しの都。豊かな緑に包まれた芳醇の街、平和と安寧の夢見る都、そぼ降る雨に煙る街、〈夢の街〉メノムアーチェ。
「〈夢の街〉が本当に実在したと思っているのかい」
私の問いにジェリーフォルは手にした杯を二三度振って笑みを返した。
「もちろんだとも。ああ、君も大学の教授連中同様の考えなんだね。まあ、仕方がないさ。遺物が掘り出されたことはないし、メノムアーチェについて直接記された本は『翠緑の書』だけだからね。しかもこの本はあの、何でもあるはずの図書館にはないときている」
笑いは、彼の〈夢の街〉に対する信念が非常に固いものであることを示しているのだろう。史学者の中でメノムアーチェの実在を信じるものはほとんどいない。幾つかの古謡に歌われた朧な伝説の街、ごくわずかな部数が現存するらしい『翠緑の書』は、数百年前の好事家、あるいは妄想に駆られた人間が拵えた偽書であるというのが定説だった。
トトロイズ子爵の『古都礼賛』には、『翠緑の書』からの引用がある。ジェリーフォルはすでに一部所有していたが、死霊の言葉による注釈に魅かれて買おうとしたと言った。
「僕が〈夢の街〉について、君以上に知っていることは多分ない。本当にあったと信じているわけではないけど、幻だと断定することもできない」
「賢明な態度だね、スナブ・ランケン。そう簡単に古の事物について断定することは避けるべきだと私も思うんだよ」
それから、しばらくジェリーフォルはメノムアーチェの実在についての自説を披露してくれた。首肯ける部分もそうでない部分もあった。
「僕は『翠緑の書』の実物を見たことはないが、『古都礼賛』の引用文が正しいのなら、いささか疑わしいものがあるんじゃないか。文章が−つまり文体と書法のことだが−奇妙に新しい雰囲気がある。二千年前のものにしては、という意味でね」
ジェリーフォルは『古都礼賛』での引用はその時代には存在した比較的新しい写本からのものだという説で反論した。アラガータ写本という今は失われた断片的文書をトトロイズ子爵は所有していたのだと言う。
私たちは誰も本当のことは知らない〈幻の街〉について、議論を続けた。緑玉の王座、輝く虹色の石作りの家々、百年統治し続けたという名無しの王、神託によって王をも動かしたという〈緑の巫女〉、『翠緑の書』にも明記されていないという謎めいた滅亡……。
〈澄める水〉に客が増えてきた頃、私たちは店を出た。雨は止んでいた。次に会う約束などはしなかった。
次にジェリーフォルと会ったのは、色づいた木々の葉が、半分ほどもなくなった頃だった。私はボニージュ街の奥にある春本屋で、さる商家の娘が戯れに描かせた裸体画の買い戻しという仕事を済ませた。春本屋は絵を銅版画にして売ろうとしていたが、出来の悪い版画より、商家の主が示した金貨の方が気に入ったようだった。
絵の包みを持って古書店街の細い路地を辿っていると、すぐ前の店から見覚えのある黄土色の外套姿が現れた。書物らしい紙包みを大事そうに小脇に抱えて、誰かに見咎められるのを恐れるかのようにあたりを見回した。
小太りの男は私の姿を認めると、驚いた顔をして、すぐに笑いかけた。
「おお、こんな時に会うなんて、何ていう偶然なんだ」
「いい買い物をしたのかい」
ジェリーフォルは抱えた包みに目を落とすと、妙に小声になった。春本でも買ったのかと思ったが、彼の出てき古い佇まいの店の店頭には、ケイラー版の『サンジェリィ市史』や『東エスカールに於ける狩猟民の暮らしと説話』といった本が並んでいた。灰色の大きな猫が陳列台の上で欠伸をしていた。
「とんでもない買い物なんだ。『翠緑の書』だ。あの本を手に入れたんだ」
声を潜めてジェリーフォルはそう言った。
「まさか、本当に手に入るなんて思わなかった。しかも、店主はよく価値がわかっていなかった。これこそ掘り出し物だよ」
丸眼鏡の男は小脇に抱えた荷物を薄灰色の手袋をした手で愛おしそうに撫でた。
私たちは開いたばかりの〈澄める水〉に入り、隅の方の席に座った。私はディコンを、ジェリーフォルは葡萄酒を注文した。
「『翠緑の書』に乾杯だ」
ジェリーフォルは葡萄酒を一口飲むと、こぼさないように慎重に卓子の奥に置き、それから包みを開いた。かすかに黴臭いにおいがした。薄茶色の包み紙の中から現れたのは、同じような色のついたぼろぼろの紙の束とでもいうべきものだった。縦が一イート弱、幅がその三分の二ほど、厚手の紙に活字なのか木版なのか、ウォモレン(共通語)らしき文字が並んでいる。表紙も裏表紙も失われていたが、扉にかろうじて『翠緑の書』という飾り文字が読めた。著者の名前は破れてしまった扉の下半分に記してあったのだろうか。全体にかなりの脱落があるようだった。
ジェリーフォルは震える手で頁をめくり、何度も首肯き、ひとりごちた。
「ログラフの古謡に歌われたことは本当だったんだ。〈大いなる厄災〉から人々が立ち上がり、新たに築いた清涼たる都、虹色の艶やかな石の都、緑の木々と美しい花々に彩られた街……おお、ここは大分欠落があるな。ランケン、見てくれ、ここに百年統治したという王の名前が……うん、これは読めないな。ここからが巫女の神託についての記述だろう……名はツェン、いやツェーヌと読むべきか。神のお告げにより、王が政を行っていたんだ。神は……ランケン、これはどう解釈するべきなんだろう。〈失われた神々〉のことなのか、オラベディア座の彼方の〈光る神々〉を指すのか……」
本は確かに古いものに見えた。だが、古い本ならボニージュ街には幾らでもある。この世に数部しか存在しないとされる『翠緑の書』が、運良く〈夢の街〉を追い求める男のもとに現れたのだろうか。
古い歌によれば、メノムアーチェが栄えたのは三千年近くも昔のことだった。『翠緑の書』の成立がいつの頃とされているのか、私は知らなかったが、ウォモレンらしき文字で記されていることからすれば、相当に後代の写本なのだろうか。疑問は幾らでも言い立てることができそうだったが、私は取りあえず何も言わなかった。
「ふむ、最後の方は随分頁がなくなっているようだ。メノムアーチェがどうなったのかは、これではわからないな。ランケン、スルヴァドゥクの冬の歌を知っているかい」
私は知らないと答えた。
「〈夢の街〉は自ら消えた、自らの夢のために、夢の中に消えた、と歌っているんだ」
「それだけでは、謎めいているとしか言いようがないね」
「その通りだ。トトロイズ子爵は大地震が起こってサンジェリィ沖の海底に沈んだという説を唱えた。〈ドランの尾〉の先の海だ。ジクムは元々は、メノムアーチェの民を悼むために建てられた塔だったという説だ」
ルクセン岬の突端の黒い廃塔には、随分昔に上ったことがあったが、そんな云われがあるとは知らなかった。
「トトロイズ子爵がスプルナーの死霊を呼び出したというのは、恐らくはその自説を確かめたかったんだ」
「スプルナー大先生の霊に尋ねてかい」
「そうさ。メッセリン朝の偉大な史学者の霊なら、きっと何か知っていると考えたのさ」
ジェリーフォルは真顔で答えた。百年前のあまり評判の良くない素人学者が八百年前の伝説の大学者の霊を呼びだして、三千年前の〈幻の都〉について、知識を請う。随分と朧げな話だった。
「私もトトロイズ子爵に倣ってみようかと思うんだ」
宝物の本を紙包みにしまいながら、ジェリーフォルは言った。
「君は口寄せもやるのかい」
小太りの男は杯に残っていた葡萄酒を機嫌よく飲み干した。
「いやいや、私は隠秘学者じゃないからね。そんなことはできないよ。実は信用できる霊媒師を見つけたんだ。この本を手に入れたのも、彼女の導きの賜物さ」
信用できる霊媒師、口寄せ、巫女、死霊使い、そういったものが、そう容易く見つかるとはまったく思えなかったが、好古の士の表情は明るかった。
「トリプロ街か」
「いや、違うんだ。〈手品師の広場〉に近頃やってきた旅の巫女だ。東部から、ヴァルマーントのあたりから、ずっと旅をして来たそうだ。気紛れで天幕に入ってみたんだが、探し物があの本屋で見つかると見事に言い当てた」
私は酒杯の金色の酒を見て、少しだけ考えてから、ジェリーフォルにご注進することにした。
「君の幸運に水を差すつもりはないがね、旅の巫女という輩にはいろいろな女がいる。稀な力、何かを知る力あるいは深い知恵を持っている者もいるかもしれない。だが、どうとでも取れることや客の喜びそうなことを言ったり、逆に不安を煽るようなお告げをして、金を絞り取るような者もいる。色仕掛けに長けた者もいる。戦で間諜のようなことをする者さえいる」
ジェリーフォルは私の苦言にも笑みを消したりはしなかった。
「ああ、ランケン、そういうことは私も知っているさ。口寄せは床の中でしかしないという巫女だっているんだろう。だが、ノウウォンは本物さ。ちゃんとした霊媒師だ」
彼はノウウォンとかいう巫女への信頼の論拠は示さなかった。
「そうかい。それならいいんだが」
男は丸い眼鏡を持ち上げて、少しだけ訝しげな顔をした。
「ふむ、君は魔道探偵と言われているけれども、そうしたことについては懐疑主義者なんだね」
「そうしたこと、そうしたものたちとかかわるには、疑り深くないといけないのさ。そうでないと命を落とすことがあるからね」
ジェリーフォルは曖昧な仕草で首肯いた。私の忠告をさほど真剣に受け止めたわけではないようだった。
「そうだな、では、明日、私と一緒にノウウォンの天幕に行ってみないか。君の眼力で彼女を見定めてみるといい」
私は余分な事に首を突っ込んでしまったことを知ったが、もはや後の祭りだった。
「失望しても僕を怨んだりしないでくれよ」
「失望なんてしないさ。君に得難い経験をさせてあげられるはずさ」
ジェリーフォルは少し嬉しそうな面持ちで笑った。新しい玩具を見せびらかしたい子どものようにも見えた。
翌日、私は裸体画とその銅版をラグラン大通りの商家に届けて、報酬を受け取った。帰ろうとすると、中庭で呆けたように花を見ている娘の姿がちらりと見えた。美しい娘だったが、顔色が悪く目には隈が出来ていた。何か悪い薬でもやっているのかもしれない。遠からず、またろくでもないことにかかわって、人生を台無しにするのかもしれない。
巫女との会見が荒事になるとは思わなかったが、私はファバーン剣を帯びてきた。古の魔剣は、ほとんどの魔力を失ってはいたが、妖しの力を感じて持ち主に伝える力があった。
約束の夕刻に〈手品師の広場〉についた。不規則な形の石畳の広場にはたくさんの小さな天幕や屋台が並び、手品師や占い師、大道芸人が手妻を見せてはささやかな稼ぎを手にしていた。
ジェリーフォルが小脇に『翠緑の書』が入っているらしい紙包みを抱えて、手を振った。
「やあ、それが噂に聞く魔剣だね。それで巫女を退治するのは勘弁してくれよ」
「魔物退治の英雄を生業にしているわけじゃないさ」
私は少しだけ鞘から剣を引き抜いて見せた。鉛色の刀身に彫られた角張った太古の神秘文字は鈍い緑色に沈んでいた。
「この剣は魔道の力を感じ取って伝える力がある。この文字が燐光を発し、掌にもある感じが伝わる」
ジェリーフォルは剣に顔を近づけて、繁々と神秘文字を見つめた。
「これはどこの国の文字だい? 書法には疎くてね」
「ファバーン文字だ」
「おお! 〈大いなる厄災〉で海中に没したという西の大洋の果ての国か! そんなものを腰に帯びている君が、〈夢の街〉の実在を疑うとは! 奇妙なものだ」
ジェリーフォルの言うことには一理あった。私は苦笑いして剣を鞘に戻した。
ノウウォンという巫女の小さな天幕は広場の東側の隅っこにあった。色褪せた黄色い布地が青や赤、緑の絵文字とも紋様ともつかないもので縁取られている。入り口には縦長の錦の織物がかかり、どうやら「口寄せ、神降ろし」という文字が織り込まれているのがわかった。
「入るよ」
ジェリーフォルは一声掛けて、入り口の垂れ幕をめくった。天幕の中は赤い色硝子の火屋のついた洋灯で照らされていた。赤や桃色の敷物が敷き詰められ、右手には木で作られた小振りの祭壇のようなものがある。祭壇には何本もの蝋燭が点り、石や木の枝、枯れた花束、猫か何かの頭蓋骨、干涸びた猿の手、浮き彫りつきの銀の器、ひびの入った手鏡、蛙に似た何ものかの彫像、色取り取りの数珠、そんなものが並べられていた。奥には紗幕で覆われた寝床がある。
巫女は祭壇の反対側で、銅の香炉に火を点けていた。淡い青灰色の服は裾が擦り切れ、金の腰帯も大分くたびれて見えた。背中まである黒い髪は艶がなく解れて、一筋二筋白いものが交じっている。黒い瞳には澱んだ陰が見え、やつれた表情をしていた。
それでも、彼女は美しかった。細面の少し顎の尖った顔立ちで彫りが深い。人を惑わす妖女の彫像がそのまま動いているかのように見えた。只の顔形の美しさとは異なる、人を魅了する何かが、その疲れた姿から未だ後光のように発せられていた。
「やあ、ノウウォン、今日はもう一人お客を連れてきたよ。友人のスナブ・ランケンだ。君は知らないかもしれないが、サンジェリィでは知られた探偵だ。その、何というか……」
女が後を引き継いだ。
「あやかしを探っては当代一という男だね。知っているさ。今日はこの私がいかさま巫女かどうか、探りに来たというわけだね」
旅の巫女の声はしわがれて老婆のようだった。渇いた唇が歪んで、皮肉に満ちた笑いが浮かんだ。
「いや、ノウウォン、そんなつもりじゃないんだ。ただ、ランケンもメノムアーチェや古の事々に興味を持っている。君の口寄せの術の凄さを知ってもらいたいと思ってね」
巫女はほとんど見えない薄い眉を持ち上げて私を見た。玉座の上から臣下を見下ろす女王のようだった。
「そう。それなら、私のことをよく見ていることだね。断っておくけれど、見物も只というわけにはいかないよ。この人と同じだけの見料を戴くわ」
ジェリーフォルは少し困ったような顔をしたが、私は目顔で構わないと彼に伝えた。商家の主は、決まりの額に少し色をつけてくれていた。
「今日は懐が少し暖かいからね。巫女様の如何なご神託も聞く耳が備わっているのさ」
ノウウォンは先に見料を戴くと言った。私とジェリーフォルはそれなりの金額を支払った。旅の巫女の相場よりはいささか多めの額に思えた。
ジェリーフォルが『翠緑の書』を祭壇と向き合って座った巫女の前に置いた。
「君のお告げ通り、私はこの本を手に入れることが出来た。猫が僥倖をもたらす、まさにその通りだったよ。いや、初めは〈猫の耳朶〉なんておかしな店に入ってしまったがね」
そう言って丸眼鏡の男は顔を赤らめた。春本屋か何かだったのだろうか。
ノウウォンは目の前の古書にそっと手を置いたが、頁をめくろうとはしなかった。ただ、目をつぶって静かに黄ばんだ紙の束を撫でていた。
「昨夜ほとんど徹夜で読んでみたんだが、随分と欠落部分が多いんだ。美しい〈夢の街〉の様子を描いた部分は概ね無事なんだが、メノムアーチェの成り立ちや、百年王とその巫女のこと、街の滅亡については、ほとんど頁が欠けているか痛んでいるかしてわからない」
巫女はまだ入神しているわけでもないだろうに、目を閉じたままで本の様子を理解したかのように男の言葉に首肯いた。口元はすでに何かの呪文を唱え始まっているのだろうか、小さく動き続けている。
「そこで、ノウウォン、君に今日はスプルナー教授の霊を呼びだしてもらいたいんだ。スプルナーは八百年前、メッセリン朝の偉大な史学者だ。おそらくはこの『翠緑の書』についても相当な知見を持っているに違いない」
ジェリーフォルは黄土色の外套の隠しから、一冊の古びた本を取り出した。私もその本は大学時代に読んだ事があった。『百の災禍と一なる光明』、スプルナーが晩年に残した史書だが、比較的新しい−百年ほど前の−版だろう。
好古の士はスプルナー先生の本の扉に貼り付けられている長い顎髭を蓄えた仏頂面の老人の銅版画を指し示した。それからもう一つ隠しから持ち出したものがあった。
「これはスプルナー教授の愛用品だという墨壷なんだ」
それは真っ黒い卵形の代物で、上の方四分の一くらいが開いている。石を削り出したものか、陶器なのか、あるいは硝子製なのか、こびりついた黒い墨でわからなかった。そもそも八百年前のスプルナー先生の墨壷が残っているのか、私は知らなかった。
ジェリーフォルは恭しい仕草で本と墨壷を巫女の前に置いた。
女はずっと目を閉じたままで、スプルナーの遺物を見もしなかった。それどころから、本も墨壷も、苛立たしげな仕草で祭壇の前から払い除けた。ジェリーフォルは呆気にとられたが、すぐに本と墨壷を拾い集めた。
「そうか、君にはもう、何かが降りているんだ」
男はその自分の言葉で納得したかのように古本と遺物を懐にしまい込んだ。
巫女は陶然とした表情で身をのけぞらし、震える手で宙に何かをつかむような、誰かを抱きすくめるかのような仕草をした。渇いた唇に不思議と色艶がのり、くすんだ肌に艶めかしい張りが戻ったように見えた。祭壇の前で身をくねらせるノウウォンはひどく扇情的に見えた。
吐息とともに彼女は声を吐き出した。喉の奥で唸るようなむせぶような音を発し、言葉の塊を吐き出すように見えた。
「どこ? ここはどこなの? 暗いわ。大勢の人が……ああ、この街は……メノムアーチェではない……ああ、あの方はどこ? ああ、わからない……」
ジェリーフォルは興奮に顔を赤らめながらも、何とか落ち着いた声で質問しようと努力していた。握りしめた両の拳が震えていた。
「君は……君は誰だ? ここはサンジェリィという都だ。君はメノムアーチェの住人なのか?」
旅の巫女は苦しげに顔を歪め、また吐き出すように言葉を口にした。
「サンジェリィ? わからない、私はメノムアーチェの巫女、〈緑の巫女〉ツェーヌ……ああ、わからない、あの方はどこに行ったの?」
「メノムアーチェの巫女! おお、何ということだ! 三千年前の、〈夢の街〉の、巫女その人の霊を呼び起こすとは!」
ジェリーフォルの大きな声を耳にしたノウウォン−いや、古の都の巫女ツェーヌというべきなのか−は、一瞬身を固くして、瞼を閉じたまま男の方を見た。そう、目は閉じていたが、強い視線が彼女の双眼からジェリーフォルに投じられたのは明らかだった。
「おお、あなたは! あなたはここにいたのね! ああ、あなたはやっぱり帰ってきてくれたのね!」
女は目を閉じたまま小太りの男に抱きついて身を預けた。ジェリーフォルは女を抱き留める間もなく、後ろに倒れた。腕か足がぶつかったのか、派手な音をたてて祭壇が倒れた。飾られていたたくさんの祭器や呪物があちこちに放り出され、倒れた蝋燭が絨毯や座布団に燃え移りそうになった。
私は慌てて火を消したが、ジェリーフォルは旅の巫女に押し倒されたまま彼女を抱きしめていた。ノウウォンは既に正体がないようだった。
私は巫女の体を引き起こし、天幕の柱に寄りかからせた。ジェリーフォルも身を起こし、落ち着かない声を出した。
「ランケン、これは何だろう! ああ、こんなことが本当に起こるなんて! メノムアーチェの巫女と私は触れあったんだ! そうだ、剣はどうした? 魔剣は?」
私はファバーン剣を鞘から少し抜いて見せた。古代の神秘文字は暗く沈んだままだった。
「どうしたことだ。こんなに明らかに霊妙な出来事が起こっているのに?」
「もう、古い霊は去ったんだろう」
「古の巫女が話している時はどうだった?」
「刀身を見ている暇はなかったが、何かの感覚はあった。はっきりしたことはわからない。この剣の力はそんなものだ」
私は正直に答えたが、ジェリーフォルはいささか納得がいかないような顔つきだった。彼が何か言う前に、霊媒師が呻き声を漏らした。
「ノウウォン、覚えているかい? 今、大変なことが起こったんだ」
旅の巫女は目を開いた。先刻までの不可思議な輝きは失われ、くたびれた顔の、だが美しい女に戻っていた。彼女は静かに首を横に振った。
「口寄せの最中のことは、いつも記憶がぼんやりとしている。はっきりと思い出すことはできない。どこか、果てしなく遠い暗闇の縁から……何かが……」
そこまで言ってノウウォンは肩を震わせて口を閉ざした。黒い瞳に虚ろな影が差し、ひどく咳き込んだが、言葉を吐き出すわけではなかった。ジェリーフォルは水を注いで差し出したり、背中をさすったり、甲斐甲斐しく介抱した。私は倒れた祭壇を元に戻し、散らばった呪物を拾い集めた。
しばらくしてノウウォンは落ち着きを取り戻し、ジェリーフォルが起こったことを説明したが、彼女がそれ以上のことを明白に語れるわけではなかった。
ノウウォンが、ひどく疲れたので今日はもう店仕舞いだと言うので、私たちは彼女の天幕を辞し、〈澄める水〉に向かった。店は少し混み始めていた。ジェリーフォルは珍しくシェアを注文し、銅杯の中の泡立つ酒を一気に喉に流し込んだ。私は歪んだ硝子の杯に注がれたディコンを舐めるように飲んだ。
「ランケン、この出来事をどう思う? 三千年前の〈幻の都〉の霊が降りてきたんだ! 〈緑の巫女〉ツェーヌと私は言葉を交わしたんだ! 」
ジェリーフォルの高まった気持ちはまだ収まりそうになかった。
「ああ、いや、何かは起こったんだろう。僕もそう思うよ」
好古の士は私の答えには満足しなかったようだった。
「君はどこまでも懐疑主義者なんだね。私はノウウォンに巫女の名前のことは話していない。彼女は『翠緑の書』を開きもせずに、〈緑の巫女〉の霊を呼び出した! しかも自らツェーヌと名乗ったんだ! 驚くべきことじゃないか!」
私は答え難い答えを返した。
「ノウウォンが元々メノムアーチェについて何某かの知識を持っていたということは考えられる。旅の巫女は様々な土地を歩いて様々なことを知る。〈緑の巫女〉の名前についても、知る機会があったかもしれない」
ジェリーフォルは難しい顔をしてシェアを飲み干し、金冠印の葡萄酒を持ってくるように給仕の女に言った。少しばかり高級な酒だ。
「ふむ、探偵というのは疑うのが商売だろうからね、仕方ないか。だがね、私は信じる、ノウウォンは〈夢の街〉の巫女の霊と通じたんだと! いいかい、ランケン、私は感じたんだ。抱き留めたノウウォンの体の重みの中に何かを。それはきっと天啓と言っていいかもしれない。いいかい、これは言葉にはできない。彼女の中には古の〈緑の巫女〉が宿っていたんだ。言葉で現せないものが、私の体に雷のように突き抜けたんだ」
彼に反論する言葉はあまりなかった。信じると言っているものを、それは違うとただ言ってもほとんど意味はない。女の肉の重みの中にはすべての真実がある。すべての間違いも。
「彼女の最後の台詞はどう考えるんだ。まるで三千年前の彼女は君のことを知っているみたいな口ぶりだったが」
ジェリーフォルは口元まで運んでいた葡萄酒の杯を一旦卓子に戻した。今度は彼が少し困ったような顔をした。
「それがわからない。今日の出来事で一番わからないことだ。〈緑の巫女〉の霊は錯乱していたのかもしれない。いきなり三千年後の世界の呼び出されたんだ。何もかもが未知のことばかりで、霊妙な力を持つ巫女といえ、困惑もするだろう。私を誰かと間違えたのかもしれない。次に彼女と会えた時によく尋ねてみるよ。今日は私も驚いているばかりで、落ち着いて質問をすることもできなかった。きっとノウウォンも次はもっと冷静に対処できるだろう」
ノウウォンの口寄せをいかさまだと言い切ることはできなかった。だが、ジェリーフォルのように自分が信じたい真実に引き寄せて考えることもできなかった。そもそも、私には信じたい真実などなかった。結局、私には何も言うべきことがなかった。
ジェリーフォルは葡萄酒を飲み干し、私はディコンの杯を空けて、店を出た。
私は一日考えた末にもう一度〈手品師の広場〉を訪れた。陽は傾き始めていたが、まだ人は少ない。ジェリーフォルも図書館で目録の間違いでも探している頃だろう。
旅の巫女は自分の天幕の前で白っぽい小さな葉をすり鉢に入れて砕いていた。一風変わった甘ったるい匂いがした。
「コーデンクラスか。珍しい媚薬だね」
陽の光の下で見ると、巫女はよりみすぼらしく見えた。青灰色の服は元は青かったものが色褪せてしまったようだった。目尻や口元には小じわが目立った。
「物知りなのはいいがね、商売の邪魔をしてもらっちゃ困るよ」
ノウウォンは不機嫌そうに私の顔を見上げた。
「それで初心な本の虫を誑かすつもりかい」
「私は真っ当な商売をしているんだよ。探偵だかなんだか知らないが、余計なお世話は止めてもらおうか」
「君の口寄せがいかさまだと言ってるわけじゃない。いや、君は本当に何かの力を持っているんだろう。一昨日も−ツェーヌとかいう大昔の巫女の霊かどうかはともかく−何かが起こっていたのかもしれない」
「何が言いたいんだい。私は仕事の準備で忙しいんだ」
女は砕いた葉をすり鉢から黒い粉末が入っている別の椀に入れ替えた。混ぜ合わせると桃色がかった灰色の粉になった。指先でほんの少しだけ舐めてみて、彼女はまずまずといった顔つきで首肯いた。
「試してみるかい。サレームの魔女たちが男を生け贄にするのに使うという媚薬さ。薄めてはあるから大丈夫さ」
ノウウォンは口の端に大きなしわを寄せて、にやりと笑った。天幕の外で見ても、その笑いは妙に艶っぽかった。
「サレームの魔女たちは男嫌いかもしれないが、そんな野蛮なことはするまい。媚薬ぐらいは使うかも知れんが。君は生け贄も使うのかね。そういう死霊使いもいるだろう。命を奪って死者の霊を呼び出すとはおかしな話だ」
巫女は天幕の入り口の布をまくり上げた。
「中で落ち着いて話をするかね」
「遠慮しておくよ。その中は君の世界だろう。魔法円は描いてなくても結界が張られているのは目に見えている。君が支配して男を意のままにできる世界だ」
女はむっとした様子を隠そうともしなかった。
「ふん、可愛げのない男だね。私の誘いに乗る度胸もないのか」
「随分痛い目にあったんでね。君には特別な魅力があるとは思うが、つい代償を考えてしまうのさ。でもジェリーフォルはそんなことは考えないだろう。あの男を危険な世界に連れ込むのはよせ」
「これはまた、情け深い男でもあるんだね、あんたは。いいかい、私たちのような商売の者が、客の望むような言葉を口にするのは、別段不思議なことじゃない。あからさまでは興醒めだが、謎めいた言葉で、遠回しに、場合によっては望みとは反対の言葉を使って、夢が適うという夢を適えてやるのさ。それが何が悪い」
「君の商売そのものにけちをつけるつもりはない。僕が言いたいのは、君がもし、本当に〈大いなる厄災〉の頃の、古の霊を呼び出しているのなら、それには危険が伴うということだ。その危険に僕の友人を巻き込むなということだ」
「いいかい、私はあの男に頼まれて得体の知れない古の霊の口寄せをしたんだよ。私が誑かしたわけじゃない。あんたの言いたいことはわかるさ。〈大いなる厄災〉にまで遡る古怪な霊ならば、何か恐ろしいことが起こっても不思議はない。でもね、いいかい、それをするのが私の仕事なんだ。三千年前の巫女の霊が何を為そうとしているのかなんて、わかるわけがないさ。けれども、その霊を降ろしてその言葉を吐き出すのが私の生業なんだ。誰にも邪魔はさせないよ!」
ノウウォンは私が思っていたよりもずっと巫女としての矜持を持っているようだった。
「あの男は〈夢の街〉へ行きたいんだ。ここではないどこかへ旅立ちたいんだ。だから、私は〈夢の街〉の夢を見せてやるのさ」
ジェリーフォルは確かにメノムアーチェの伝説にのめり込んではいたが、それが道楽の範疇を越えたものかどうかは、私には判断しかねた。私は彼について何も知らなかった。貧しい暮らしをしているようには見えなかったが、家族がいるのか、仕事に満足しているのか、そういった彼の人生について、知ろうともしていなかった。
「あの男を友と思っているのなら、忠告は私にではなくあの男にするがいい。私は私の意でしか動かない。お前さんもご同様だろう」
そう断言する旅の巫女は、天幕の中での魔法が効いている時のように美しく見えた。知らぬ間に媚薬を効かされたのだろうか。
私はもう一度だけ旅の巫女に質問した。
「君は本当にメノムアーチェの巫女の霊を呼び降ろしたのか」
黒い双眸が私を見据えた。
「誰かを探している女の霊さ。暗くて遠いところからやって来た。私が覚えているのはそれだけさ」
それ以上、互いに何も言うことがないのはわかっていた。私は退散することにした。
その後しばらく、ボニージュ街にも〈手品師の広場〉にも行く機会はなかった。私は南の大門近くの商人が、怪しげな仲買人に奪われたという秘密の手紙を取り戻す仕事をしていた。秘密の手紙には取引上の密約が書かれていると商人は言った。
手紙は回り回って、ある故買屋が手に入れた。故買屋は表の商売としてボニージュ街に古道具屋も開いていた。故買屋は金を受け取リ私は手紙を受け取ったが、裏口に与太者が二人待ち受けていた。一人は鼻がつぶれて、一人はどこかの骨が折れたかもしれないが、自業自得というものだ。
騒ぎの間に封筒が破れて中身が飛び出した。薄桃色の便箋には愛人との密約が認めてあった。
私は表通りに出て、依頼主の店に向かおうとした。古道具屋の店先にジェリーフォルがいた。いつもの黄土色の外套を着て、灰色の手袋をして、丸眼鏡の中から店先に置かれた白鑞の杯を見ていた。
私が声をかけると、どうしてここにいるんだ、と言いたげな顔をした。あまり、嬉しげには見えなかった。
「今日は何を物色しているんだい」
私の問いには、はっきりしない答えが返ってきた。
「うむ、特に何をってこともないんだ。ちょっと古くて洒落た杯だと思ってね」
「この店はやめた方がいい。主は故買屋だ。やくざ者とも付き合いがある。それも恐らくは盗品だ」
ジェリーフォルはしかめ面をして器を見て、店頭に戻した。会わない間に幾らか痩せたように見えた。
ジェリーフォルはあまり乗り気ではないようだったが、私は話があると言って〈澄める水〉に入った。私たちはディコンと葡萄酒をそれぞれ注文した。ジェリーフォルは約束があるからあまり長居はできないと言った。
「〈手品師の広場〉に用事かい」
「いや、そういうわけじゃないんだ。ちょっと野暮用でね」
丸眼鏡の男はぎごちない笑いを浮かべた。
「そうかい。あの旅の巫女のところにはもう行ってないのか」
ジェリーフォルは私の問いには答えず、葡萄酒をすすった。
「君はあの時一緒にいたのに、まだノウウォンの口寄せに疑問を持っているのかい」
いささか不機嫌そうな口調だった。
「そういうわけじゃない。むしろ、あの時、何かが起こったと思っている。あの巫女は何かの力を持っているだろう。だから気になるんだ。もし、本当に〈大いなる厄災〉の頃の何かの霊が出現したのだとしたら……」
「何と素晴らしいことじゃないか」
ジェリーフォルは私の言葉を遮った。
「〈夢の街〉の巫女ツェーヌが現出したんだ。実在さえ疑われていた古の都の、その神聖な巫女と通じることができたんだ。こんな素晴らしいことがあるかい? 三千年の時を超えて、〈夢の街〉の夢の女と相まみえることができたんだ! ランケン、これは奇跡だ! 君は一体何が心配だと言うんだ」
ジェリーフォルは次の一口で葡萄酒を飲み干した。
「ランケン、私は今、夢見心地なのさ。〈夢の街〉メノムアーチェの巫女と、身も心も繋がっている。三千年という途方もない時間も、私と彼女にとっては何の障壁にもならないんだ! わかるかい!」
酒のせいか、ジェリーフォルの顔は紅潮していた。少し痩せただけではなく、目の回りが不健康に落ちくぼんでいるようにも見えた。
「ノウウォンと寝ているのか」
ジェリーフォルは母親に自慰を見咎められた子どものように、よくわからない言い訳じみた台詞を並べた。シュヌベル大学の時計塔から、歪んだ破れ鐘の音が聞こえてきた。いつになったら、あの機械時計を新調するのだろうか。
「そろそろ行かなくちゃいけないんだ」
ジェリーフォルは立ち上がって黄色い外套に袖を通した。
「あの女はやめておけ」
「あの女? 君は一体誰のことを言ってるんだ」
苛立った様子で彼は折半した勘定を卓子の上に置いた。そう、あの女とは誰のことだろうか。いささか薹の立った旅の巫女か、三千年前の王の巫女か。
「僕にもよくわからないね。だが、今の女も昔の女も、多分、危険だ」
何の説得力もない台詞だった。世界の女はすべて危険だと言っているのに等しい。ジェリーフォルは、頭を振って店を出ていった。
私はディコンをもう一杯飲んでから、デリン灯と店々の灯が交錯する街を〈手品師の広場〉まで歩いた。ノウウォンの天幕はもうなかった。隣で手札占いをやっている男に尋ねたが、数日前にここを引き払ってどこかに行ったことしかわからなかった。
女にも男にも忠告はした。はっきりとした危険が差し迫っているわけではなかった。ジェリーフォルは少しばかり女で痛い目にあうのかもしれない。〈夢の街〉メノムアーチェの実在の証を立てたとして史学に名を残すのかもしれない。素人学者の戯言として、嘲笑を浴びるのかもしれない。旅の巫女はいい伴侶を見つけるのかもしれない。いい伴侶とは当座の金蔓なのかもしれない。古の巫女と一体となり、霊妙な力を得るのかもしれない。何も起こらないのかもしれない。
図書館に出向いてジェリーフォルの家はどこか尋ねようかとも思ったが、もう遅番の館員が施錠している時間だった。依頼人を訪ねるのも明日にして、私は家路をたどった。
秘密の手紙の一件は、少しばかり面倒なことになった。クーリカフ街の探偵局兼我が家に返ると、ちんぴらが二人と用心棒らしい軍人崩れが待ち受けていた。ちんぴら二人は叩きのめしたが、用心棒は食い下がってきたので、奴の右腕が路上に転がることになってしまった。騒ぎを聞きつけた警邏隊がやってきた。
近くの詰所に一晩泊められて根掘り葉掘り聞かれた上、尾行を撒いて南の大門の商人の屋敷に行くと、愛人が押しかけていて奥方と大喧嘩になっていた。愛人はあの春画の娘だった。呂律が回らない口調で何か叫んでいた。奥方の方が短刀を持ち出したので、騒ぎは大きくなり、仕事熱心な警邏隊が、またやって来た。私は二日続けて詰所に引っぱられる羽目になった。
四日ほどして商人が事情を説明してくれたので、ようやく放免された。長くやっているが、私は旅の巫女ほど、この仕事に誇りを持てそうになかった。
昼過ぎに家に帰ると扉に封筒が挟んであった。ジェリーフォルからの手紙だった。雨に濡れて封が切り辛かった。雨は昨日の朝から降り続いていた。
今宵、〈夢の街〉に旅立つと書いてあった。短い手紙で余分なことは何も書いてなかった。私と〈澄める水〉で飲んだのは楽しかったということ、この街、この世界に未練はないということ、部屋と蔵書と家財道具、蓄えの処分についての依頼が書かれていた。
遺産(と言っていいのだろうか)は、ノウウォンとフランジースコに住む伯母、それにシュヌベル大学図書館に贈るという「遺言」があった。私にも幾許か残すとも書いてあった。
私は彼の「遺産」の額に驚いた。只の図書館員が遺せる額ではなかった。「遺言」に記されたやけに長い彼の正式な名前を見ると、さる古くからの貴族に連なる名が挟み込まれていた。
手紙の日付は昨日だった。私は冷たい小雨の中、ラグラン大通りまで走り、辻馬車を拾った。馬車を待たせて、シュヌベル大学の図書館に駆け込み、ジェリーフォルの住処を聞いた。昨日から仕事に来ていないと、受付の女は不機嫌そうに言った。
ジェリーフォルは大学の裏手、むささび坂を下ったところに住んでいた。妙に長ひょろい古びた煉瓦の建物は、倉庫か何かを改装した二階建ての長屋だった。彼の部屋は二階の一番奥にあった。板張りの長い廊下は歩くと軋み、日が差さないので寒かった。廊下には塵が散らばり、どこかの部屋から酔っ払いのものらしき調子の外れた歌が聞こえてきた。
扉には何度も色を塗り替えた跡があった。閉まってはいたが、鍵はかかっていなかった。部屋の中は薄暗く、香の匂いがした。ノウウォンの天幕で嗅いだことのある匂いだ。部屋は小奇麗にされていはいたが、三方の壁が書棚で埋まっており、床の上にもいくつもの本の山があった。突き当たりの壁には窓があったが、厚い窓掛けで粗方の光は遮られていた。
窓の下には低い寝台があり、その脇には旅の巫女の天幕にあった小さな祭壇が置かれ、何本もの蝋燭が点されていた。香炉から細い煙も立ち上っている。
ノウウォンはこちらに背を向けて寝台の上に屈みこみ、小声で何かの呪文を唱えながら右手をゆっくりと動かしていた。彼女の手にある鈍い銀色の杯は、ジェリーフォルがボニージュ街の古道具屋で手にしていたものだろうか。
白鑞の杯からは赤いものが滴り落ちていた。彼女はそれを寝台の上の一イート(約三十センチ)ほどの白木の箱の中に注いでいた。
「何をしているんだ」
ノウウォンは私の声に振り返ることもせず、器に残っていた最後の一滴を箱の中に注いだ。それから、低い声でもう一言呪文らしきものをつぶやくと、さも愛おしそうに木箱の上を撫でる仕草をした。
私は寝台に近づき、そこにあるものに目をやった。真っ更な白い敷布の上には、木箱と『翠緑の書』が置かれていた。敷布の真ん中には誰かが寝ていた窪みとしわが薄く残っていた。
白木の箱の中にジェリーフォルがいた。身の丈一イートほどに縮んではいたが、間違いなくジェリーフォルだった。満足げな面持ちで目を閉じ、薄黄色の布にくるまれて横たわっていた。箱の中には、まだ注がれたもの−おそらくは血−が少し残っていたが、私の目の前で、それは男の小さくなった体に吸い込まれるように消えていった。黄色い布にも木箱にも何の染みも残らなかった。
「行ってしまったよ」
ノウウォンが嗄れた声で言った。
「どこへ行ったと言うんだ? ジェリーフォルに何をした?」
「あんたには手紙を書いたと言っていたがね。〈夢の街〉へ旅立ったんだよ。メノムアーチェへ、遠い昔の街へ魂の旅に出たんだ」
私はほとんど自分でも気づかぬままにファバーン剣を抜いていた。刀身には太古の神秘文字が青緑色に浮かび上がっていた。掌には奇妙なしびれるような感覚が伝わってくる。だが、剣を抜いたとて斬る相手がいるわけではなかった。
「私を斬るかね。斬ってもあの男は帰っては来ないよ。あの男は自分の意志で〈夢の街〉へ行ったんだ。深い霧の彼方の、古の街、古の巫女に心惹かれて行ってしまったんだよ」
「魂だけが、霊魂だけが、三千年前に飛んでいったというのか。それでこの人形のような抜け殻が残ったと?」
ノウウォンはうなずき、小さくなった男を撫でるように指先を動かした。
「あんたもイルバロズの秘法については知らないようだね。元々はアライゾの乾いた台地の呪術師の秘術さ。その昔、〈大いなる厄災〉よりももっと昔、遠い星辰の彼方の女に焦がれた男が、この秘法で魂を肉体から解き放ち、女のもとへ闇と冷気の中を飛んで行った、そういう秘法さ」
「ツェーヌとかいう〈夢の街〉の巫女に惹かれて、星辰の彼方どころか、時間の彼方へ飛んで行ったというのか」
「私は止めたんだよ。行かないでほしいと言ったのさ。でも、あの男は行ってしまった」
ノウウォンは箱を手に取り、中の男をじっと見た。それから箱に蓋をして革紐でしっかりと縛りつけた。私は彼女が泣いていることに気がついた。
「いつか、帰ってくることがあるのか」
「そんなことはわからないさ」
旅の巫女はそう言って、香炉や蝋燭を消して、祭壇を片づけ始めた。祭壇には背負い紐が付いていて持ち歩けるようになっていた。ノウウォンは祭壇を背負い、肩から提げた布袋に木箱を入れ、油紙で包んだ『翠緑の書』を手に持ち、ジェリーフォルの部屋を出て行った。
私は為す術もなく、小雨の中を去って行く巫女の後ろ姿を見送った。魔剣の神秘文字はいつの間にか光をなくし、鈍色の刀身の中に沈み込んでいた。
ジェリーフォルの「遺言」の通りに私は彼の「遺産」を処分した。「遺言」は正式な書類の形式に則っており、「長い旅に出るので」という理由付けが為され、署名も本物と認められた。役人は疑り深い目つきで私を見る以上のことはできなかった。
一月ほどたった冷たい雨の降る夜、私は暖炉に火を起こし、青硝子の酒杯からディコンをすすっていた。ジェリーフォルの「遺産」で買った少しばかり値の張る酒は、香り高くまろやかな舌触りだったが、私はもう少し荒い味の方が好みだった。薪が湿っていたのか、火の勢いが弱く、冷気が家の中に染み込んでくるように感じられた。朝には雪になっているかもしれない。
扉を叩く音が聞こえたような気がした。そのままにして、もう一口ディコンを飲むと、今度はもう少しはっきりと音がした。
杯を置き、扉を開けた。家の中からの明かりに雨が白糸のように光って見えた。扉の外には誰もいなかった。四方を見回したが、走り去る人影も見えなかった。細かい雨粒が緩やかに舞っているだけだった。
足下に一イートに満たないくらいの四角い包みが置かれていた。薄茶色の油紙で包まれ紐で括られている。宛名も差出人の名もなかった。
包みを解くと一冊の本が現れた。緑色に染められた革で装丁されており、表紙には金の箔押しで『翠緑の書』という書名があった。その下には少し小さめの文字で筆者の名が記されていた。一風変わった書体だがウォモレン(共通語)には間違いなく、タンプトン・メノム・ジェリーフォルと読めた。「遺言」に書かれていたジェリーフォルの正式な長い名前には、頭にタンプトンと入っていたはずだ。
ぱらぱらと頁をめくってみると、木版らしい印刷で〈夢の街〉メノムアーチェに関することが書き連ねてあった。ジェリーフォルがボニージュ街で手に入れたあの古びた本と同一のものに違いなかったが、この本は真新しいものにしか見えなかった。
扉の裏側に、ごく控えめに本の発行年と思しき記載があった。大災紀二百十六年という年号は何を意味しているのだろうか。昨日本屋に並んだばかりのようなこの本は、三千年前、〈大いなる厄災〉から二百十六年後に出版されたということなのだろうか。版元や印刷元についての記載はどこにもなかった。
この本には〈夢の街〉メノムアーチェの勃興と繁栄、そして滅亡が、百年統治した王と〈緑の巫女〉ツェーヌにまつわる事どもが、他ならぬジェリーフォル自らの筆により、すべて明らかにされているのだろうか。
私は本を閉じて、目も閉じた。瞼の裏に小太りの丸眼鏡の男の、少し子どもじみた笑顔が浮かんだ。そう、これは子どもじみた悪戯なのかもしれない。夢幻の街に取り憑かれた男の、自分をも巻き込んだ馬鹿げた悪戯なのかもしれない。縮んで木箱に納まったジェリーフォルが満ち足りた笑みを浮かべていたことを私は思い起こした。
私はもう一度本を手に取り、巻末の方の頁を開こうとした。〈夢の街〉メノムアーチェの滅びがそこには記されているのだろうか。古謡に歌われた謎のような消滅の子細が書かれているのだろうか。
その記述を読むことはできなかった。『翠緑の書』は私の手の中で、急激に朽ち始めた。美しい緑の表紙は色褪せた褐色となり、頁は端の方から黄色くなってぼろぼろに崩れていった。黒々としていた文字はかすれて朧になり、まともに判読することはできなくなった。
しばらくすると本の崩壊は止まった。ジェリーフォルがボニージュ街で手に入れたものと同じくらい朽ちて崩れたものが、私の手の中にはあった。巻末の方の頁はほとんどが薄茶色の屑の塊になっていた。
私はそれ以上崩れないように、そうっと、ジェリーフォルの三千年越しの労作を書棚に仕舞い込んだ。それから、机の上に残った乾いた紙の屑を集めて、暖炉に放り込んだ。ぱちぱちと金色の火花を散らして、それは消えた。
私は杯にディコンを注ぎ足した。旅の巫女の目に浮かんだ涙のことが思い出された。彼女はあれで良かったのだろうか。古の巫女ツェーヌは彼女の中で自分自身と混交したものになっていたのだろうか。いつか、彼が戻る時があるとすれば、彼女のもとへ戻るのだろうか。あの箱に納められた体の中へ。私にはよくわからなかった。
旅立った男と旅の巫女のために、私は一人で酒杯を干した。