その男は夜の泥足小路で小走りに私を追い越した。泥足小路と言っても、今は石が敷かれて、泥まみれになることはないのだが、雨が続くと、敷石の下の泥土が浮き上がり、沓や裾を泥で汚すことはある。男はこのところの雨で浮いた泥を撥ね散らかし、私を追い抜いていった。
 腰に吊った剣の鞘に男の腕が一瞬触れると、わずかに奇妙な感覚が剣から発せられた。かつて古の英雄から譲り受けた魔剣は、大半の魔力を歳月に奪われてはいたが、幾許かの残った力が助けになることもある。
 男はちらりと振り返ったが、私に無礼を詫びるつもりではなく、私よりも後ろのどこかに視線を合わせているようだった。表通りの船宿からの明かりでは、顔はよく見えなかったが、何かに怯えて逃れようとしている気配はよくわかった。
 私も後ろを振り向いてみた。小暗い小路の向うに冷たいデリン灯の明かりや色とりどりの提灯や洋灯の光が見えた。その光をうっすらと遮るかのように、小路の闇が波打ち、立ち上がり、こちらに向かってくるような気がした。暗い道が大蛇となって迫ってくるようにも見えた。
 私は剣を抜いた。握った柄からは痺れにも似た感覚が伝わってくる。刀身に刻まれたファバーン文字は淡い緑色の光を発していた。
 私は抜き身を下げたまま、小路を走り、男の後を追った。敷石の下で泥が撥ねて、音をたてる。男の影の向うにはダンカル川沿いにの街灯の明かりが見える。川沿いの花街も外れのこのあたりでは船遊びする酔客の声も聞こえないが、明かりはあるらしい。
 後ろからは影が追ってくる。声も足音も聞こえないが、見えない圧迫感のようなものを背中に感じる。振り向いて対峙するべきか否かと考えるうちに、男は泥足小路を抜けて、川縁の道に飛び出した。
 男は足を緩めなかった。そのまま川へ飛び込む勢いだった。このあたりのダンカル川はあちこちに深い縁があり、短慮な愚か者を誘っている。私は足を速め、男の背中に飛びついた。
「馬鹿者め! 商売の迷惑だと船宿から地獄でも訴えられるぞ!」
 男は何かわけのわからないことをわめきながら、身を振りほどこうとした。私は剣の柄頭で男の後ろ首を打ち、川縁の叢に転がした。男は呻いて動かなくなった。
 振り向くと、泥足小路から薄暗い影が湧き出してくるところだった。定かな形のないぼんやりとしたものから、二本の棒のようなものがこちらに突き出されてくる。それは最初、宙にうねる蛇のようにも見えたが、すぐにくねくねと蠢く腕−-女の腕だ−-のような形をとった。
 私はファバーン剣の切っ先を暗い影に向けた。
「お前は何だ? 何故あってこの男を追う? この男をどうするつもりだ?」
 私の問いかけに影はくぐもった呻き声のようなものを洩らし、ゆらゆらと蠢いた。古の魔剣を突きつけると、黒い二本の腕は、身を守るような仕草を見せた。
「お前にもこの男にも縁はないがね、目の前で化け物にとり殺されるか、身投げするのを見たくはないんでね」
 影は一瞬、路地の中に引っ込むような素振りを見せたが、次の刹那には、二本の黒い腕を突き出して襲いかかってきた。
 私は剣を振るった。刀身の神秘文字が緑色に輝き、黒い腕は形をなくして消えた。かすかに女の悲鳴のような声が聞こえた。黒い影は消えたわけではなかったが、もぞもぞと泥足小路の中に引っ込み、闇の中に紛れて見えなくなった。
 私は剣を手に小路に一歩踏み込んだが、すでに妖異の気配は消え、刀身の角張った文字は光をなくしていた。
 剣を抜いたまま川縁の道に戻ると、暗がりを求めてきたらしい若い男女が、ひっと短い声をあげてそそくさと立ち去った。
 私は剣を鞘に納めて、堤の叢にまだ転がっている男に声をかけた。
「おい、黒い何かはどこかへ消えたぞ。目を覚ませ」
 沓の爪先で突くと男は頭を押さえながら、起き上がった。堤の街灯の黄色い光に照らされた男の姿は、四十絡みで黒髪に黒い目、少し曲がった長い鼻が目立つ。少し前に流行った短い襟が立った衣裳を着込み、黒い繻子の腰帯を締めた、ちょっとした伊達男だった。
「消えた? あいつはどこかへ行ったのか? 本当か、俺は生きているのか? くそ、頭が痛え、お前が殴ったのか、この野郎!」
 男は繻子の帯から短刀を抜き、今にも斬りかかってきそうな勢いだった。右手の中指に嵌めた指輪が目に入った。銀の台座の上で大振りの紅玉か紅榴石か、赤い石が光っている。
「おいおい、いい加減にしてくれ。僕はあんたがダンカル川に飛び込んで溺れ死にするのを止めて、何だかわからない黒い影も追い払ってやったんだ。そんなものを向けられる筋合いはない」
 男の握った刃は震えていた。
「本当か、本当にあいつはいなくなったのか?」
「疑うんなら、自分で確かめてきたらいいだろう。路地は真っ暗だが、化け物は失せた。見ろ、この剣は……」
 私はファバーン剣を掌分抜いてみせた。古の神秘文字は黒く沈んでいるはずだったが、それは鈍い青緑の光を放っていた。
「あっ! その剣は!」
 男はおそらくは意識せずに右手の短剣をつき出した。ファバーン文字は光を増し、詰屈とした輪郭を際立たせた。
「ははあ、その指輪か。そんなもの身につけているから化け物に追いかけられるんじゃないのかい?」
 男は目を白黒させて、指輪と私の顔、そして、ファバーン剣を交互に見た。
「そうか、やっぱりか! 畜生、こんなものつかませやがって! あんたは、あの何とかいう探偵だな!」
「僕は確かに探偵だ。何とかじゃなくて、スナブ・ランケン。その指輪のことは知らないがね」
 男は左手で中指の指輪を引き抜いたかと思うと、川に向かってそれを放り投げた。小さな水音が聞こえた。


 男が礼に酒を驕るというので、私達は川縁の屋台で酒を飲んだ。男はビデュオスと名乗った。シュヌベル大学の先生方を“手伝って”遺跡の発掘などをしているのだという。そういう仕事をする者たちは、私も大学時代から知っていた。大概は、盗掘まがいのことに手を染めたり、教授たちの目を盗んで持ち出した遺物を骨董屋や好事家に売り飛ばすことを生業にしている連中だ。
「いやあ、いいところで魔道探偵殿と出会えて良かった。そうでなけりゃあ、俺は今頃、ダンカル川で土左衛門だ」
 安い葡萄酒を三杯空けたビデュオスは心配の種はもう吹き飛んだとばかりに饒舌になった。
「俺としたことが、しくじったものさ。あのスベルコ人の案内人を信用したのが間違いの元だ。千年前のメビスカールの皇子の墓から出たもので、これを身につけていれば、どんな女もものにできるなんて言いやがった。ところがどっこい、寄ってきたのは黒い化け物だ」
 ビデュオスの話によると、指輪はサンジェリィの南方はるか、古の都邑メビスカール近辺で発掘の“お手伝い”をしている時に、手に入れたものだという。“学者の先生方”はひび割れた粘土板に興奮していたそうだが、ビデュオスは盗掘を免れた銀細工に少々“都合を付けて”、こんなものかと思っていると、スベルコ人の案内人が赤い宝石の嵌まった指輪を格安で買わないかと持ちかけたのだという。
「もちろん効能は半信半疑だったさ。まあ、宝石自体はそれなりの値打ちもんに見えたから、サンジェリィで売り飛ばせば損はしないだろうぐらいの気持ちだったのさ」
 ビデュオスは右手の中指に残った赤い指輪の痕をさすりながら、話を続けた。
「ところがどうだ、メビスカールを離れてサンジェリィに向かう道々、どうも、誰かに−-いや、何かにか−-つけられてるような気がしてならねえ。昼間は何にも感じねえが、夜になると砂漠の闇から、淫売宿の路地裏から、何か黒いもんがこっちに向かってくる気がするんだ。ようやくサンジェリィに辿り着いたら、そいつはますますはっきりしてきて、黒い女の影みたいなのが、手を伸ばしてきやがる」
「そんな呪いの指輪なら、さっさと売り払うのが得策というものだろう」
「しようがねえだろう、昨日、帰り着いたばかりなんだよ。女房は稼ぎはどうだった、あっちで女にひっかからなかったかと、ぎゃあぎゃあうるせえ。一つも心休まらねえから、飲みに出たら、この始末だ」
 この男に女房がいるというのは、ちょっとした驚きだったが、彼の家庭生活に触れるのは止めておいた。
 ビデュオスはもう一杯葡萄酒を飲んだ後、ファバーン剣を売らないかとくだを巻き始めたので、私は彼を残して店を出た。船上で抱擁する恋人たちを横目で見ながら、家路をたどった。黒い影の気配はどこにもないように思えた。


    

 何日か後、金鎖通りの骨董屋街で、さる商人が騙し取られたという銀の皿の行方を探していると、ビデュオスに出会った。男は骨董屋の主に何かを売りつけようとしていた。
「こいつは掘り出し物だよ。三千年前のメビスカール王が永遠の愛の証にと王妃に送った代物だ。これを見てくれ、シュヌベル大学の偉い先生のお墨付きだ。遺跡から見つかった粘土板の写しとウォモレン(共通語)訳だ。台座は銀、石もいいだろう。紅玉より赤が深い、特等の紅榴石だ」
 骸骨のようにこけた頬に灰色の髭を生やした主は、天眼鏡でビデュオスの差し出したお墨付きとやらを矯めつ眇めつして見た。それから、首を振って紙を押し戻すと、深紅の指輪の方の目利きに取り掛かった。
「傷があるな。不思議な石だな。妙に赤が濃すぎる」
 店主は卓上の洋灯を指輪に近づけたり話したりして、首をひねった。
「石の中で光が揺れているようだ。奇妙だ。まるで中に葡萄酒でも入っているように見える」
 店主はそこまで言って、「あっ」と叫ぶと指輪を放り出した。床に落ちた指輪はビデュオスに吸い寄せられるように転がっていき、、足元でぴたりと止まった。
「そんなものは、うちじゃ扱えない。さっさと持って帰ってくれ。言っとくが金鎖通りの店はどこに持ち込んでも同じだろうよ。トリプロ街にでも、持っていくんだな。そういうものに目がない闇の宝石屋が買ってくれるかもしれんぞ」
 店主はそれきり、口を閉ざしてしまい、ビデュオスが何と言っても、天眼鏡で見えたものについて話しはしなかった。
「そいつはダンカル川に投げ捨てたんじゃなかったのかい」
 私の声にビデュオスはぎょっとしたように振り向いた。その拍子に爪先で指輪を蹴ったが、紅い石は一イートほど転がっただけで止まった。床が傾いているようには見えなかったが、指輪はゆっくりと逆方向に転がり出した。
 私はファバーン剣を抜き、切っ先で引っかけてその不審な代物を拾い上げた。神秘文字がわずかに緑色に浮き上がり、指輪は剣先でかすかに震えているように見えた。
 ビデュオスはどこか虚ろな目つきで、指輪と私の顔を見て、それから視線を私の背後に移した。恐怖が黒い影のようにその顔を覆った。私は振り返ってみたが、曇り空の金鎖通りには、人影もそれ以外の影も見えなかった。


 近くの小さな広場の露店で私達はぬるいシェアを飲んだ。薄汚れた円卓の上に紅榴石の指輪を置き、その脇に鞘に納めたままの剣を置いた。指輪はどうやら大人しくしていることに決めたようだった。石榴石を覗き込んでみたが、確かに切り子の中で赤い光が揺れているようには見えるものの、それ以上のものは私の目には見えなかった。
 縁の欠けた陶の酒杯を傾けて、喉を鳴らして泡立つ酒を飲むと、ビデュオスは辺りを見回してから話し出した。
「こいつは戻って来やがったんだ」
「ダンカル川の底からお節介な貝掘り漁師が引き揚げてくれたのかい? それとも、脚が生えて自分で上がってきたのか?」
 ビデュオスは私の軽口を意に介さなかった。
「これでもう厄介事とはおさらばと思っていたら、次の日の夕方、家に帰ると女房が届けものがあったと言いやがる。扉を叩く音がするから出てみると、濡れた泥のついた水草の塊が置いてあって、扉の外には誰もいなかったと言い張る。気味が悪いから、火箸で挟んで暖炉に放り込んだと言うんだ。まだ火を入れるには早い季節だから、そのまま転がっていやがった。火箸で水草をほどいてみたらこいつが入っていた。女房はどこの女の贈り物だと大騒ぎさ」
 ビデュオスは溜め息交じりにそう言って、またシェアを飲んだ。
「女房殿には何て説明したんだい」
「川の泥付きの指輪なんて贈る女がこの世にいるもんか、水鬼の仕業だといって脅かしやったら、そんなものとっとと売り払っておいでと言いやがる」
 私は思わず苦笑した。捨てに行けと言うならともかく、売ってこいとは女房殿もなかなか肝の据わった女らしい。
「それで金鎖通りで何とかしようとしたわけか」
「ああ、この辺りの店には馴染みの奴もいるからな。だが、どいつもこいつもみんな、うちじゃ買い取れねえと抜かしやがる。さっきの店で五軒目だ」
「じゃあ、トリプロ街に持っていけばいいだろう。何ならいい店を紹介してやろうか」
 ビデュオスは視線を机の上に落として、居心地悪そうに首や肩をもぞもぞと動かした。
「駄目だ。あそこは駄目なんだ。どうにもあの街の連中とは相性が悪い。昔、ワコフとかいう怪しい宝石屋にひどい目にあった」
 ビデュオスはさほどの悪事には−-少なくとも妖術や異界のものとかかわるような悪事には−-手を染めているわけではないのかもしれない。
「ふーん、そうかい。じゃあ、どうするね。今度はイヌン川にでも捨ててみるかい。それとも港に行って、桟橋から西の大洋に投げ込んでみるかい」
 ビデュオスは円卓の上のファバーン剣を控えめな手つきで指差した。
「お前さんのその魔剣でこの紅榴石を砕いちまうわけにはいかないのか? 昨日は影を追い払っただろう」
「さて、どうだろうね。得体の知れない宝石を斬って、刃こぼれしても困る。昨日はうまく行ったが、魔剣といっても中古だからね、たいして力があるわけじゃない。商売道具は大切にしないとね」
「お前、俺の足元を見てるのか。畜生、ふざけやがって」
 広場に何軒かある露店には、仕事を終えた職人や雇い人たちが集まり始めていた。雲が切れて、西の空には朱の夕陽が差し込んでいた。ビデュオスは不機嫌そうに唸ったが、次第に夕闇が濃くなる広場のあちこちに目をむけ、不安気な面持ちを見せた。
「幾ら欲しいんだ」
「僕はいつも決まりの金額さ。一日四十ダズン、他に掛かりを頂く」
「それだけ払えば、このろくでもない石をどうにかしてくれるのか」
「保証はしかねるね。何せ、川底から戻ってくるような執念い石みたいだからね」
「俺から金だけ巻上げる了見か!」
「おいおい、故買屋だか墓荒らしだかにそんなことを言われる筋合いはないね。うまくいかなければ、金は返す。指輪と一緒にね」
「好きなこと言いやがって、この野郎!」
 ビデュオスは懐から短刀を抜こうとした。私はファバーン剣を鞘に納めたまま、卓子の上から遠ざけた。途端に紅榴石は脈動するような輝きを増し、指輪はかたかたと震え出した。
「イヌン川も港もちょっと遠いな。そろそろ陽も暮れる。影がお相手を求めてうろうろするにはいい頃合いだね」
 私が席を立とうとすると、ビデュオスは短刀をしまい込み、代わりに懐中から革の巾着を取り出した。
「今はこれだけだ。一日分には足りるだろう。まずはこれで何とかしてくれ」
 苦々しい顔つきで、男はダズン銀貨を傷だらけの円卓の上に並べた。


    

 ワコフの店に行くのは止めておいた。昔の面倒ごとを蒸し返す必要はないだろう。指輪はファバーン剣の側で一晩は大人しくしていた。
 翌日、私は馬を借りて、ロウノドル門から街を出た。田畑と農家の間を抜け、沼地に入ると辺りには薄く霧がかかった。葦原の向うに尖塔が見えてきた。小さな丸い沼の畔に建つこぢんまりとした館は淡い薔薇色の木材とも硝子ともつかない奇妙な質感のもので出来ており、古びてはいるが朽ちた様子はない。
 鍵のかかっていない扉を開け、金色の螺旋階段を三階まで上った。アムアッサは落ち葉を散らしたような色合いの敷物に座り、銀の水盤に浮かべた一枚の木の葉を見つめていた。黄色くなった木の葉は開け放した窓から入ってくるわずかな風にゆっくりと弧を描いて踊った。
 沼地の占い師は水盤から顔を上げた。紫がかって見える黒い双眸が、私か私の背後の何かを見た。白い細面の美顔の中で血の染みのような赤い唇が少しだけ動いた。
「今年の冬は寒くなりそうよ。木の葉がそう言っている」
「ふうむ。暖炉にくべる薪を買う金がなくなったら、ここに転がり込んでもいいかい」
「駄目よ、ちゃんと稼がなくちゃ。あなた、ひもには向いていないわ」
「そうかもしれない」
 アムアッサは水盤から木の葉をつまみあげて、窓から投げた。不意に吹いた風に乗って木の葉は飛んで行ったが、その様は小鳥か蝶のようにも見えた。
 女は翠玉色をした小さな酒杯にマルテのディコンを注ぎ、小卓の上に置いた。私は腰帯に括りつけておいた巾着の紐を解き、酒杯の脇に紅榴石の指輪を置いた。
「久しぶりだと思ったら、こんな贈り物を用意してくれていたのね」
 アムアッサはまるで小娘のようにくすくすと笑った。白皙の美貌は出会った日から何も変わっていないが、彼女がどれだけの歳月を生きてきたのか、私は未だに知らなかった。
「例によってとんだ贈り物だけど」
 女占い師は細い指先でそっと指輪をつまみあげ、窓からの光に透かしてみたり、掌で転がしたり、無造作に指に嵌めてみたりした。
「ふうん、私には大きすぎるわ。でも、直したら銀細工が台無しね。これをどうしろというの」
 彼女の眉間にわずかにしわが寄った。
「持ち主−-もちろん、仮のだけど−-は、それを手に入れてから、得体の知れない黒い影に追われている。売り飛ばそうとしても買い手はいない、捨てても戻ってくる、ファバーン剣で砕いてくれないかというが、どうも具合が良くない気がして、訪ねてみたのさ」
 私はビデュオスから聞いた指輪の由来を話したが、アムアッサは首を傾げてかすかに皮肉な笑いを洩らした。
「メビスカールのものじゃないわね。多分もっと南、イスカムあたりのものじゃないかしら。古のイスカムの王族や神官は思いを交わした相手と互いの血を封じた指輪を贈って、永遠の愛の証としたっていう話があるわ」
「血と一緒に呪いも封じてかね」
「そういう話もあるわね。裏切りを−-愛情だけではなくて、政略の意味も含めて−-防ぐ枷みたいなものね」
「やれやれ、あまり受け取りたくはない指輪だな」
「不毛な話ね。愛も政も永遠には縁遠いものなのに」
 アムアッサはもう一度指輪を嵌めて、目の前にかざしてみた。
「まだ、血が生きてるわ。余程の強い念か、呪力が込められているようね。あなたの言う通り、下手に打ち砕くと、厄介なことになる気がするわ」
「じゃあ、どうするんだ」
 彼女は指に合わない指輪をくるくると回しながら、箪笥の抽斗から鉛色の小箱を取り出した。細かな打ち出し細工の紋様が施されているようだが、どんな意匠なのかはよく見て取れない。見ようとすると視界がぼやけてしまうようだ。アムアッサが何度か箱を回して蓋を開けると、金銀の光や宝石の色合いが見えた。彼女は紅榴石の指輪を無造作にその中に放り込んで、抽斗にしまった。
「とりあえず、指輪は封じたわ」
「やけにあっさりしているね。これで、一安心ということか」
 アムアッサは額に垂れかかる長い黒髪をかき上げると、目を伏せて首を捻った。
「どうかしらね。その黒い影とやらは指輪から湧き出しているわけじゃなさそうだから。もう、その人には印が押されているかもしれないわ」
 私はビデュオスの指に残っていた赤い指輪の痕を思い出した。アムアッサと窓辺の寝床でくつろいでいるわけにはいかないようだった。


    

 サンジェリィに帰り着くと、もう辺りは夕闇に包まれていた。控えておいたバムラン小路の住まいを訪ねてみると、黒い巻き毛の中年の女が顔を出した。女は明らかに不機嫌そうだった。
「ビデュオスならいないよ。さっき飛び出して行っちまった。女が来るとか影が来るとか、わめいて! どうせ、南で引っかけた女に付きまとわれてるんだろう! ああ、あんないかれた男はもううんざりさ。どこへ行ったかって? そんなこと知るわけないだろう!」
 女はそれだけ言うと音をたてて扉を閉めた。南で引っかけた女というのは、間違っていないかもしれない。いや、引っかかったというべきか。
 よほど錯乱していれば、またダンカル川に飛び込もうとするかもしれないが、そうでなければ、行く先は一つしか考えられなかった。私はクーリカフ街の住処兼探偵局に向けて足を速めた。
 陽は落ちて、青白いデリン灯の明かりが表通りを照らし始めた。仕事を終えて家路をたどる商売人や通いの店員、一夜の享楽を求めて繰り出す人々で、結構な人波だったが、まだ酔客は目に付かない。
 私は雑踏をかき分けて走り、スデリ街のケブラク薬種屋の脇で折れて、薄暗い横道に入った。もう少しで探偵局のあるライアノン通りに出るかという辺りで、行く手に二つの人影が見えた。
 女と男が言い争っている。男はビデュオスだが、女には見覚えがなかった。影ではなく生身の女だ。
「つかまえたよ! これであんたは私のもんだ!」
「待て、クスィー! その話は後だ! 今はそれどころじゃないんだ!」
「逃げようったってそうは行くかい! メビスカールから遥々ここまで来たんだ! メビスコの女は言い交わした男と添い遂げるのが千年前からの仕来りだ!」
 女の言葉は強いスベルコ訛りがあった。大柄な女で、突き出した乳房と尻がライアノン通りからの明かりの中に浮かび上がって見えた。
「良く聞け、クスィー、俺は追われてるんだ、いや、お前にじゃない、何か、わからないけど、黒い恐ろしい影だ! 話は後でゆっくりするから、今は放してくれ!」
 女はビデュオスの腕と襟をつかんで、放す気配はない。
「そんな戯れ言を私が信じると思うのかい! クスィーは遠くイスカムの神官の血を引く女だ! 女神チェイアの愛の手から逃れることはできない!」
 ビデュオスは引きつった声を張り上げた。
「お前か! お前が俺に呪いをかけたのか? もう指輪は持ってないぞ! あんなものは、あんなものは……」
「指輪だって? 何の話をしているんだ? 他にも女がいるのか?」
 渋々、二人の間に割って入ろうとしたその時、私は背中に恐ろしい悪寒を感じた。冷たさを感じたわけではないが、何か嫌な感じのするもの、怖気を震わせる何かが背後に迫っていた。
 振り向くと暗い路地より、さらに暗い影が膨らみ、こちらに迫っていた。私はファバーン剣を抜いた。刀身の神秘文字がくっきりと緑色に浮かび上がっている。
 影は走るよりも速く迫ってきた。もやもやとした黒い塊から二本の蛇のようなものが突き出され、女の腕の形になる。二本の腕の間には、まるであの紅榴石のように赤く輝く二つの瞳らしきものがあった。
 私は影に魔剣を叩き込んだ。石でも斬ったかのような衝撃が両腕に走る。青緑の火花が散って、ファバーン文字が光る。
 二つに裂けた黒いおぞましいものが体の両側を通り抜ける。金物をかきむしるような、悲鳴とも嬌声ともつかない声が耳を打つ。
 黒いものは二つに裂けた体を再び溶け合わせながら、二人の方に迫って行く。ビデュオスが引きつった顔で「見ろ!」と叫び、クスィーという女が振り返って恐怖に顔を歪めた。
 私は後ろからもう一度、黒い影に斬りつけた。斜めに影は裂け、また奇怪な叫び声が響く。影から幾筋もの黒い蛇とも触腕ともつかないものが伸び、私に襲いかかってきた。私は右に左に斬り払ったが、切断されたそれはまるで宙を舞う女の髪のように解けて見えなくなった。
「逃げろ!」
 ビデュオスは腰が抜けたかのように路上に座り込もうとしていたが、クスィーはがっちり男の腕をつかんだまま、その場から逃れようとした。
 二人に向かって、黒い腕が伸びる。後ろからでもその間には二つの爛々と輝く赤い目が見えた。私はその二つの瞳の間に太古の魔剣を打ち下ろした。そのままの勢いで地べたを転がり、影と二人の間に立ち、こちらに突き出されている黒い腕を二度三度斬り払う。閉じようとしている双眸の間に裂け目に今一度ファバーン剣を叩きつけた。
 青緑の小さな稲妻が黒い影全体に跳び回り、それは急速に形を失った。紅榴石の瞳は光を失い、影は黒い靄となってライアノン通りの街明かりの中に消散していった。わずかに残った黒い筋がファバーン剣と私を避けるかのように、背後の二人に向かおうとしたが、一度二度剣を振るうとそれもどこかへ消え失せた。女の呪詛とも嘲笑ともとれる奇妙な声がどこからか聞こえた気がしたが、それもすぐに消え去った。
 剣を鞘に納めると、遠巻きに見ていた何人かの人々が、恐る恐る近づいてきた。
「何だ? いかれてるのか、闇雲に剣を振り回して……」
「いや、俺は見たぞ、何か黒いものが飛び回っていた……」
「ええ? 私は剣が光ったのしか見えなかった……」
「警邏隊を呼ぶか……」
 どうやら、人によって見えたものは違うようだった。私は彼らの声には答えず、立ち尽くしているビデュオスとクスィーの方に歩み寄った。
 改めて見ればクスィーは大柄だが童顔のまだ若い娘だった。褐色の滑らかな肌が店先の洋灯の光を受けて光っていた。手はまだ男の二の腕をつかんでいる。
 ビデュオスは蒼白な顔で黒い目を見開いて、影が消えた路上をまだ見つめていた。
「指輪は壊せないが、安全なところに封じた。黒い影は御覧の通りだ。四十ダズンは安いもんだったろう」
 ビデュオスはようやく私の顔に視線を移して、口を開けたまま、二度三度うなずいた。クスィーという娘は訝しげな目で私を見て、それから腕の中の男に視線を戻した。
「これであんたは私のもんだ」
 娘の口調は落ち着いたものになり、自信に満ちているように聞こえた。鳶色の瞳が色硝子の入った洋灯の明かりを受けて、赤く光って見えた。
「お好きなように。これから先は僕の仕事じゃない。その手の仕事は請け負わないことにしてるんでね」
 クスィーは大きな唇の端を歪めて、にやりと笑い、ビデュオスはまだ放心したような面持ちで、首を横に振った。
 男の腕はメビスカールから来た娘に押さえられたままだった。腰の辺りで震えている右手の中指に、赤い指輪の痕が残っているように見えたのも、揺れる洋灯の悪戯だったのかもしれない。
 私は二人を残して、ライアノン通りをねぐらへと歩き出した。





pdf