1

 その大男は夜更けのバムラン小路で三人の与太者を相手にしていた。
 サンジェリィは、メルカー西海岸随一の栄華を誇る都だ。欲望と悲哀と虚栄が無数の明かりとなって灯るこの街の夜に、喧嘩は珍しくもないことだったが、その男の並外れた巨躯は眼を引いた。七イート(約二メートル)を超えているのは間違いなかった。
 煌々とした月明かりで、かなりはっきりと、容姿を見てとることができた。白っぽい上衣に皮の胴着をつけ、明るい色の洋袴の裾は長沓の中にたくし込まれている。腰帯からは持ち主の背丈ほどもあるかと思われる時代がかった大剣を吊っていた。髪は赤く、小さな円盤状の飾りが幾つも下がった頭環をつけていた。赤い髭に囲まれた顔立ちは荒削りで、高く大きな鼻は、岩のかけらをはりつけたようだった。
 明らかに北方の住人、恐らくはエスカールあたりの出と思われた。
 三人の与太者はそれぞれ青、赤、茶の長衣を胸をはだけてだらしなくまとい、下手くそな刺青のある腕に短刀を握って巨人を取り巻いた。
「おう、でけえの、さっきはよくもこの俺に恥じかかせてくれたな。たっぷり礼をさせてもらうぜ」
 ちんぴらの一人が陳腐な台詞を吐いた。
「女に悪さをする奴を見過ごしては、我らがガムエルベ族の恥となる。薄汚い心の臓が惜しいと思ったら、さっさと俺の前から立ち去れ」
 大男はいささか訛りのあるウォモレンで言った。低い平静な声だった。
「なんだと、この北の熊野郎!その皮ひんむいて売り飛ばしてやるぜ!」
「そんな玩具じゃ、俺の髭を剃ることもできはしまい」
「てめえ!」
 赤い服のやくざ者は短刀を振りかざし巨人に飛びかかった。ほとんど同時に他の二人も襲いかかる。巨人は大剣に手もかけず、突っ立っている。
 私が手裏剣を飛ばそうとしたその瞬間、大男は動いた。赤い服の与太者の短刀を持った右手首をつかむと、右側から来る敵を身をよじってかわし、左側のやくざには赤い服の男をぼろ切れでも振り回すように叩きつけた。三人のやくざは折り重なるように石畳に転がった。
「この野郎!生かしちゃおかねえ!」
 青い服のちんぴらが最初に飛び起きて、性懲りもなく向かっていく。大男はちんぴらの短刀を軽い動きでかわすと巨大な拳で殴りつけた。ちんぴらは八イートも飛んで動かなくなった。茶色い服の男を蹴倒すと、喉首を踏みつぶす。絶望的な叫びをあげて突っ込んでくる最後の一人の短刀を叩き落とすと、その首に太い指を絡ませた。赤い服の与太者は声も出せずに息絶えた。
 瞬く間に素手で三人を葬った北の巨人は、顔の前に持っていった右手で見たことのない印を結ぶと、死体に背を向けて立ち去ろうとした。
 そのとき、私の視界の隅で明かりがゆれた。明かりは近づいてくる。数軒分離れたデリン灯の人工の光の輪の中に、その明かりの持ち主は踏み込んだので、そいつの正体を見ることができた。
 二人組の警邏隊だった。軽い丸兜をかぶり、皮の胴衣を身につけ、腰には細い直刀というお馴染みの格好で歩いて来る。
 間もなく三人の死体を見つけるのはわかりきったことだ。まだ、ほんの近くにいる大男が呼び止められるのもだ。
 私はアトスの店で安いディコンを数杯引っかけ、寝倉へ帰る途中だった。クーリカフ街にあるその扉にはスナブ・ランケン探偵局と書いてある。失せもの捜し物、家出人の捜索、盗品の買い戻し等々、面倒ごとよろず引き受けといった仕事だ。あまり金にはならない。危険な目にあうこともある。だが、自由だ。
 私は少しだけ躊躇してから、身を隠していた狭い路地からのり出し、悠然と歩いてくる大男に声をかけた。金にはならない危険な仕事だ。
「後ろから御上の犬がやって来る。こっちだ」
 大男は私のいる暗がりを見つめ、言った。
「誰だ」
「誰でもいい。警邏隊の奴らと面倒な事になりたくなかったら、こっちへ来ることさ」
 巨人はちらりと後を見ると、狭い路地にはいってきた。路地はますます窮屈になった。
「俺は何も悪事を働いた覚えはない。あの三人は冥土へ送ってやって当然のごろつきだ。なのに、何故逃げねばならん」
「ごもっともな意見だ。俺もそう思うが、警邏隊の奴らはそうは考えてはくれない。相手がやくざでも人殺しには違いないと言うだろう」
「都の人間とは妙な考え方をするものだ」
 私はまだぶつぶつ言っている大男の手をひっぱり、明かりのない路地を幾つも抜け、人気のない通りを選んで宿酔い横丁に出た。
 通りに面した何軒もの酒場はあらかた閉まっていた。さすがに夜半を過ぎたこの時刻では、人通りもない。アトスの店の明かりも消えていた。
 扉には、酒神アルオリクの紋章を浮き彫りにした青銅の飾り板が、太い鋲で止められている。私は、私とミューツィーだけが知っている方法で、扉の掛け金を開けた。大男をうながし中にはいった。
 店の中には、人いきれと酒の臭いがまだ残り、ミューツィーが卓の上に転がった酒杯をかたづけていた。
「あら、ランケン、どうかしたっていうの。酔っぱらっちまって自分の家も忘れちゃったの?その人は?」
「ああ、ちょっとな。たちの悪い警邏隊の犬にひっかかる前にアトスの店の看板娘を御覧に入れたいと思ってね」
 ミューツィーは真紅の腰帯をしめた、細くくびれた胴に手をあて、言った。
「警邏隊?へえ、何やったんだか、知らないけど、その手についた血は洗っといたほうがいいわね」
 黄色い裾の短い服の中の大きな乳房と尻を振りながら、彼女は店の奥へはいっていった。
 入れかわりでアトスが顔を出した。
 幾分腹の出た、ぎょろ眼の中年男は両手に持った大ぶりの木の酒杯とマルテのディコンの瓶を卓の上に置いた。
「おやまあ、でっけえお客さんだ。さぞかしいけるだろうて、へっへっへっ」
 二三本歯の抜けた口を開けて、主人は笑った。
 ミューツィーが持ってきた手桶の水で大男が手を洗うと、私は酒杯にいっぱいディコンを注ぎ、大男の前に置いた。自分の分も注ぎ、私たちはガムエルベ族の栄光とサンジェリィ警邏隊の明日を祈って乾杯した。
 明かりの下で見る大男の容貌は無骨を絵に描いたようだった。醜男だというわけではないが、肌色の岩を削って造り上げたようなその顔には、都の人間には見られない、無愛想な獣の魂が息づいていた。
 巨人はヴィトバーと名乗った。
「エスカールくんだりからサンジェリィなんぞにどういうわけでやってきたんだ?」
「うん?ああ、雪と氷と獣ばかりの国にはうんざりしたんだ。富と冒険を求めて南に歩いた。最初に出くわした街で、モト・ノールという都だ、ある商人の用心棒をやってみたが、主人があんまりあこぎな奴なもんで、ぶちのめしてやった。裁判所へ突き出そうとしたら、兵隊どもは逆に俺を捕まえようとしやがる。仕方がないので二三人叩っ斬って街を出た。今は職なしの風来坊ってわけだ」
 モト・ノールでの体験もヴィトバーの信条を変えてはいないようだった。悪い奴らは叩きのめす。冒険にはうんざりするほど出くわすが、富にはとんと縁がない生き方だ。
「それで、この街で何をしようというんだい?」
「特にあてはないからな。また用心棒の口でもさがすか、傭兵隊にでも入るかというところだ」
 どちらもこの男には向かない仕事に思えた。用心棒を雇うのは、おおむね後ろ暗いところのある連中だし、軍隊という曲がりなりにも規律の支配する所が気に入るたちでもなさそうだった。彼がこの街で暮らせるようになる頃には、犬も人語を話せるようになるかもしれない。エスカールに帰ることをすすめたかったが、それができないから、彼はこの街に来たのだろう。
「おまえさんは何をしているんだ」
 私は自分の仕事について大ざっぱに話した。逃げた女房を追いかける哀れな亭主に力を貸しているのだと。
「女の尻を追いかけまわすような男が都の人間には多いのか」
「互いの尻を追って街中追いかけっこさ」
 大男は鼻を鳴らして笑い飛ばした。
 ちょうど、酒が切れたところへミューツィーが新しい瓶を持ってきた。ミューツィーはあらためてヴィトバーのたくましい肉体をながめて、感心したように大きな茶色の眼をぱちくりさせた。
 瓶が空になるまでの間、居酒屋の娘はヴィトバーにしなだれて彼の故郷の話などを聞き出しては、あまり意味のないところで歓声をあげてみたりした。五歳の頃から飲んでいたと本人は前に話したことがあったが、十五年も飲んでいて、さっぱり強くならない者もいるらしい。
 ヴィトバーは長く凍りついた冬のこと、桃色の雪解けのこと、短く輝く夏のことを話した。三本角の大鹿をしとめたことを話した。張りつめた氷に穴を開け糸を垂れる釣りのことを話した。隣のヒュータース族との戦のことを話した。彼の剣が五人の敵を葬った話だ。
 ミューツィーが空になった瓶を逆さに振って悪態をついた。
「アルオリクのくそったれめ!どうして酒瓶に底なんかつくったのよ!ふんっ。ねえ、あんたの国ではどんな神様を崇めているの?」
 ヴィトバーの薄い金色の眉が中央によって、山形をつくった。
「神?神様か、ガムエルベさ、ガムエルベ族の神はガムエルベだ」
 いささか陰気な調子の断定だった。
 大男は立ち上がった。
「大変世話になった。ありがとうよ」
「あら、泊まっていったっていいのよ。ゆっくりしていきなさいよ」
「いや、宿屋の主人に迷惑がかかるからな。これでお暇するよ」
 ヴィトバーは腰帯に剣を下げると扉を開けた。
「じゃあな。まだ警邏がうろついているかもしれん。殺人鬼も出没しているということだし、あんまりその業物を役にたてない方がいい」
「ああ、殺人鬼ってのは何だ?」
「一月ばかりで六人も殺られたのよ。誰彼なく襲って引き裂いちゃうんですって。ねえ、やっぱり泊まっていきなさいよぉ」
 ミューツィーがもの欲しそうな声を出した。
「なあに、逆に叩っ斬ってやるさ。じゃあな」
 扉が閉まった。ミューツィーがふくれっ面で言った。
「据え膳食わぬは男の恥だわ!馬鹿!」


    2

 アトスの店を出たのは夜半過ぎだった。人通りもなく、所々にデリン灯が光の輪をつくる大通りを歩いて家に向かった。切妻屋根の向こうに黄色っぽい半月がちらちらと顔を見せていた。
 私は真夜中のサンジェリィが好きだ。昼間の喧噪が嘘のように静まり返った様は安らかに寝息をたてる愛しい女のように思えてくる。
 突然、悲鳴が起こった。私の妙な感傷を嘲笑するかの如く、恐怖と苦痛に満ち満ちた叫びは長く尾を引いて響きわたった。私は緑の外套の隠しから両手を引っぱり出し、悲鳴のした方へ駆け出した。今夜は寝床につくことができるのだろうか。
 角を二つ曲がって通りを横切り、悲鳴がしたとおぼしきあたりにたどりついた。クーリカフ街の西側、スデリ街の東のはずれの小路だった。
 路地の突き当たりの角を黒い人影が走り去ろうとしていた。大きな影だ。七イートはある。私の胸中にも黒い影が差した。人影を追って曲がり角まで来たが、すでに奴は失せていた。
 何度嗅いでもなれることのない臭いがしていた。人の命の流れ出す臭いだ。長沓の底が何かの溜まりを踏んでびちゃりと音をたてた。
「おい、動くな」
 人影の消え去った方から角灯を下げた二人の警邏が駆け寄ってきた。今夜は凶運の夜だ。
「今晩は、お役目ご苦労さまですな」
 ひとりが私のすぐ側まで来て肩をつかんだ。
「貴様も一味か」
 脂のついたのっぺりとした顔の若い男だった。このお仕着せを着ているときだけ、強くなれるのだろう。
「僕は両手を汚さずに人間をこんなにできるほど器用じゃない」
 私はもう一人の顎の長い、ひょろりとした男が、かがんで角灯を向けて見ている死骸をながめて答えた。
 死体はひどい有り様だった。あちこちがちぎられ、引き裂かれ、ずたずたの肉塊となっていた。血と肉と骨の間から垣間見える衣装からすると、位の低い貴族だろうか。夜遊びが過ぎるとこういうことになる。
「畜生め、まただ、もう七人目だ」
 角灯を持つ男がつぶやいた。私は近頃評判の切り裂き魔の殺しの場にぶつかったらしい。
 この辻斬りならぬ辻裂きは、ここ一月ばかりサンジェリィの噂の種だった。最初はトリプロ街で酒に酔った娼婦が殺された。場所が場所だったので、野良犬にでも喰い殺されたのだということで話は収まった。だが二人目は腐れ貴族どもの住むアイトーネ街で殺された。犠牲者はいかがわしいもうけ話をしに来た絹商人だった。アイトーネ街に野良犬はいない。商人は五百ダズンを懐に入れていたが、手はつけられていなかった。
 後は死人の数が増えるだけだった。警邏隊は国王の特命を受けて犯人を探索したが、実力を暴露しただけだった。人々は真夜中に出歩くのを差し控え、アトスの親父は売り上げが減ったとぶつぶつ言った。
 殺された者は特定の身分に偏るというわけでもなく、娼婦から貴族まで、わけへだてなく肉塊にされた。若い女だけを狙うということもなく、金目のものを盗るわけでもなく、殺して貪り喰うわけでもなかった。ただ、百年の恨みでもあるかのように、引き裂かれ、肉屋の店先の屑肉のようにされるのだった。
「おい、殺しの現場を見たのか?」
 顎の長い方が言った。
「いや、悲鳴がしたんで来てみたらこの有り様だ。ちょいとばかり足が遅くて見逃した」
 駆け去る大きな影のことは言わずにおいたが、それは無意味なことだった。
「畜生、あの化け物め、頭が砕けるかと思ったぜ」
 のっぺり顔が痛そうに頬を押さえた。光の具合で今まで見えなかったが、彼の顔には大きなあざができており、血も滴っていた。
「殺されなかっただけ運が良かったんだぜ。逃げてくるえらく背の高い奴を見なかったか、兄さんよ」
「いや」
 ここはしらを切り通すことにした。
「誰も見ていない。僕が見たのは死体とお宅らだけだ」
「こんな夜遅くまでどこで何をやっていた」
「アトスの店でディコンを飲んでいたんだ」
「殺人鬼の出歩く夜にか」
「そうだ。実は奴と逢い引きの約束をしていたんだが、お宅らが来たんで恐がって逃げちまったんだ」
「何だと、この野郎」
 結局、近くの詰め所に行って、根ほり葉ほり聞かれた。引っ張ってこられたアトスもミューツィーも口裏を合わせたので、仏頂面の警邏隊の面々とお別れすることができた。

 クーリカフ街にたどり着いた頃には、東の空に仄かに白み始めていた。壊れかけたデリン灯の明滅する光が、薄い霧の中に浮かんでいた。
 白い頭巾をかぶった白衣の人影が立っていた。白いものが混ざった髭を伸ばした背の低い男だ。捻れた木の杖を持っている。長い旅でもしてきたようで、すり切れた布袋を背負っていた。男は私を待っているかのように街頭の下に佇んでいる。
 男の前を通り過ぎると、奇妙な寒気がした。
「もし、そこの御仁」
 立ち止まって振り向くと、男は頭巾をおろした。額が広く、目尻の下がった温厚そうな顔だちだったが黒い目には強い意志が宿っていた。
「血の臭いがしますな」
「鼻がいいんだね。髭を剃るのにしくじったんだ」
 男はにこりともせず、私の顔を見据えた。
「北から来た大男に会いましたな」
「いや」
「あやつは今、どこにおります」
「そんな人間には会っていない」
 ヴィトバーは人気がある。こんな明け方に皆が彼を捜している。だが、私はもう眠りたかった。
「嘘をついてもわかります。あの男はどこにいますか」
 この男も警邏隊と同じくらい無礼な人間らしい。
「何のことだか、さっぱりだね」
 男は私の目をじっと見た。鋭い眼光だったが、こういう目つきには慣れていた。
「あやつは、呪われておるのです。恐ろしい野蛮な邪教の呪いです。聖なるジクロイスの名の下に、私はあやつを滅ぼさなければなりません。あやつの居所を教えてください」
 ジクロイス教は唯一絶対の神を崇め、他の宗教はすべて邪教として激しく排斥する。私はガムエルベ族の神について聞かれたときの、大男の不快気な顔を思い浮かべた。ジクロイスの僧侶がからんでいるとなれば、エスカールでの事の次第も想像がついた。
「知らないものは知らない。それに僕は疲れていて眠りたい。ジクロイス教にも興味はない」
「ジクロイスのお恵みを……」
 白衣の男は胸の前で印を結ぶと、朝霧の中に歩み去った。お恵みとやらが本当にあるのなら、彼と二度と会わなくてすむようにしてほしかった。

 家に帰ると服を脱ぎ捨てて寝床に潜り込んだ。目が覚めると陽は高く昇っていた。正午に一時ばかりというところだ。顔を洗って髭を剃り、洗い晒して白っぽくなった青い綿の上着を着て、黄褐色のゆったりした洋袴をはき、腰帯を結んだ。
 ライアノン通りの飯屋で七十フィジンの朝食とも昼食ともつかぬものをとっていると、店の女主人である茶色い髪に緑の目の中年女が、鼠が逆立ちしたような形にしみのついた灰色の前掛けで手を拭きながら、料理人と話をしているのが耳に入った。
「切り裂き魔が捕まったんだってねえ」
「へえ、俺もさっき聞きましたぜ」
 声だけで姿が見えない男が言った。
「すごいねえ、十人も殺したんだからねえ、まったく恐ろしい奴がいるもんさ」
「本当でさあ。何でも雲を突くような大男で、北から来た異国人だそうで」
 急に魚の肉が苦いものになった。
「野蛮人かい。恐いねえ、何かの生け贄にでもしてたのかねえ。でも、まあ一安心だわ。警邏隊も役に立つことがあるんだねえ」
「まったくでさあ」
 私は杯に残っていたシェアを一息で飲み干すと硬貨を手にした。
「殺人鬼が捕まったってのは、どこの話だい」
「え、ああ、サイマー街の新月通りの裏手の宿屋で大捕物だったそうですよ。今朝のことです」
「ありがとう」
 私は早足でサイマー街へ向かった。

 フッセン・ノルア旅館のあたりにはまだ野次馬がうろついていた。少なくとも三代前からは続いていそうな古びた二階建ての宿屋の前には、警邏隊の下っ端が突っ立っている。
 二三人の野次馬に話を聞いてみた。誰もが、自分の手柄話でもするように、べらべらしゃべってくれた。
 彼らの話によると、今朝の六の刻の頃、警邏が店に入り主人と話をして出ていった。しばらくすると二十人ばかりの手勢を引き連れて戻って来、まだ寝ていたらしい大男を相手に御用となった。大男は猛然と抵抗し、店の前で五人の警邏を叩きのめし、何人かは二度と起きあがれなかった。だが、ついに取り押さえられ、近くの詰所へ引っ立てられていった、ということらしい。飯屋の女将ではないが、警邏もたまには手際のよい仕事をするらしい。ただし、本当に大男が切り裂き魔だったらの話だ。
 捕まった大男は七イートの身の丈、赤毛、服装からしてヴィトバーであることは間違いなかった。あの素朴すぎる巨人は七人の男女を引き裂いた殺人鬼として投獄されてしまったのだ。
 私は重い足を引きずってラグラン大通りからちょっとはいったところに建つサンジェリィ警邏隊南部局の幅の広い階段を上った。上りきったところで口をへの字に曲げた毛虫のような眉毛の男が待ち受けていた。
「ノップラント・シーブスに御用だよ」
「シーブスは今、お忙しい」
「僕の方が忙しい。シーブスはいつも今頃、沓を放り出して、草履にはきかえてる頃じゃないのかい」
「今朝は早くから捕り物だったのだ。殺人鬼が捕まったのだぞ」
 自分が手を貸したわけでもなかろうに、男は自慢げに言った。
「その殺人鬼について、ちょっと話を聞きたいのさ。スナブ・ランケンがノップラント・シーブス閣下にお目通り願ってますと伝えてくれ」
「シーブスは今お忙しいのだ。捕り物のことなら新聞でも読むんだな」
 私はこいつの眉毛をはがして口に詰め込んでやりたくなった。どちらの眉からやろうかと考えていると、窓の向こうの薄暗い部屋で背中を向けていた男がこちらを向いて、私の顔をちらりとながめた。男は面倒くさそうに手をふると、側にいた部下らしい男が扉の方へ歩いた。
「ノップラント・シーブスが入れろとおっしゃっている」
 扉の陰で男が言った。衛士兼受け付けの男は眉をくねらせ、明後日の方を向いてもごもごと言った。
「はいれ」
 建物の中は空気がよどみ、いつものにおいがした。ひと握りの輝かしい良心とうんざりするほどの腐った魂のにおいだ。玄関を入った広間のすぐ右脇の扉が『殺し』の部屋だ。扉には白い絵の具で下手くそな下顎のない曝首の絵が描いてあった。
「久しぶりだね、シーブス」
 ノップラントは私の挨拶に答えもせず小さな潤んだ青い眼で私を見た。いささか腹の出たいかつい体を茶色がかった灰色の長袖の上衣と洋袴で包み、四角く顎の張ったあばた面をその上にのせている。白いものが目立つ黒い髪はぺったりと頭になでつけられていた。洋袴の裾から草履ばきの足がのぞいている。私がこの男と知り合ってからもう何年にもなるが、これ以外の衣装を見たことがない。ただし、外を歩くときは沓をはくが。
「最後の人殺しの場に居合わせたそうだな、ランケン」
「お宅の手下に捕まって、根ほり葉ほりだった。何しろ犯人を逃がしたすぐ後だったもんで、ご機嫌斜めでね」
「あの二人のことか。奴らも首がつながったわけだ。犯人は捕まったぞ」
「だからここに来たんだ。今朝の捕り物についてちょっと聞きたくてね」
 ノップラントは口許のしわをよじらせ、苦い顔をつくった。
「何をたくらんでるんだ、ランケン。あの捕り物を指揮したのはこの俺だぞ。大男がサンジェリィに来た時期と殺しが始まったのとは同じ頃だ。警邏の二人が下手人を見て、彼らを殴り倒して逃げたのはあいつだと証言しているんだ。下手人の服には血のしみがついていた。どうだ、何か言うことはあるか!」
「奴は口を割ったのか」
「まだだ。明日の裁判までには口を割らせるさ。証拠はそろっている。法官どもは縛り首にするか、打ち首にするかで迷うだけだろうよ」
 部屋には他に二人ばかりの男がいたが、私を無視して机の上の紙の束をかき回していた。
 ノップラントが取り計らってくれ、ヴィトバーに会うことができた。場所は南部局の獄舎の隅にある独房だった。鋼の棒の向こうにヴィトバーはうずくまっていた。頭環はちぎれてなく、赤い髪が顔にかかっていた。前髪の影の中に二つの青い瞳が鬼火のように見えた。
「ヴィトバー」
 傷ついた獣の眼がこちらを向いた。
「あんたか」
 そう言うと彼はまた黙り込んだ。
「ヴィトバー、ひとつだけ聞きたい。昨日の夜、貴族を殺ったのはおまえではないだろう」
 今度は眼もくれずに巨人はつぶやいた。
「俺ではない。俺ではない、俺はやっていない」
「必ずおまえをここから出してやるぞ。自棄を起こすなよ」
 背後の牢番の汚らしい髭の老人が、私の肩を槍の柄でついた。
「ありがとうよ」
 ぽつりと言ってヴィトバーは静かな笑いをもらした。それは決してあきらめや自嘲の笑いとは思えなかった。なぜ、彼が笑ったのか、私にはわからなかった。


    3

 警邏隊の建物を出た私は、空模様と同じく灰色の気分で石畳を踏んだ。
 彼は昨日、アトスの店でサンジェリィに来て七日になると言った。辻裂きは一月も前から出没している。
 牢の中のヴィトバーは昨日と同じ服だったが、目立った血の汚れはなかった。あんな殺し方をすれば、殺った方も血みどろになるだろう。
 二人の警邏の証言というのはどうだ?彼らは私に聞いたときは、人相風体については何も言わなかった。ただ、背の高い奴と言っただけだ。
 ヴィトバーが『アトスの店』で語ったことには嘘があったのかもしれない。切り裂き魔は、芸術的手腕で、人間を解体するのかもしれない。二人の警邏は、今朝になって黒い人影の人相を思い出したのかもしれない。
 可能性はいくらでも考えられたが、ノップラントの言ったことには、かなりの無理があるように思えた。無理矢理ヴィトバーを下手人に仕立て上げようとする罠とも思える。
 何のため?功を焦った?ノップラント自身がそういう種類の人間でないことは知っていたが、警邏隊は彼のような人間ばかりではない。この引き裂き魔騒ぎで、すでに警邏隊の信頼は地に落ちている。どんな形でも失地を回復したい人間が、少なからずいるだろう。
 別の可能性もある。本当の殺人鬼をかばうためだ。誰かが七人を殺し、引き裂いた怪物を守ろうとしている。そいつは警邏を自由に動かせる立場にある。かなりのお偉いさんだろう。そいつは誰だ?何のために?
 手がかりは何もなかった。早ければ明後日にはヴィトバーは首をはねられるというのにだ。
 突然肩を叩かれ、私はびくりとして思わず飛び退った。右手が懐の手裏剣にふれていた。目の前にはよれよれの紺の外套を着、時代遅れの青いつば広の帽子をかぶった男が立っていた。男はちょいと帽子のつばをあげて私に顔を見せてうなずいた。
「俺だ、ランケン。ちょっと来い」
 帽子の下にはノップラントの苦い顔があった。
 私は懐から手を出し、彼の後をついて近くの料理屋にはった。もう昼食の時間は過ぎており、店はすいていた。私たちは隅の席に着いた。これから悪い相談をするのだ。
「お宅がそんな服を持っていたとは知らなかった」
「俺だってこんな服、忘れておったわ」
 ノップラントは帽子も取らず言った。私たちはシェアを注文した。よく肉のついた女が杯になみなみと注いだシェアを置いていくと、ノップラントは話を切りだした。
「ランケン、例の奴だがな……」
「ヴィトバーは犯人じゃありませんよ」
「そうかもしれんな」
 ノップラントはシェアを喉を鳴らして飲んだ。
「そうではないかもしれん。証拠はあるか」
 私はアトスの店で一緒に飲んだことを話した。ノップラントは私がすべてを話したわけではないことを百も承知のようだったが、それについては何も言わなかった。
「俺は恥を忍んでおまえに仕事を依頼することにしたよ」
「何ですって」
「殺人鬼を探して欲しいのだ。笑ってもいいぞ。こちらも馬鹿笑いしたいところだ。上から強く力がかかっている。ヴィトバーの首をはねてこの事件を終わりにしろとな。今度の件はでたらめだ。俺がもう少し若くて分別がなければ、商売替えしているところだ」
 ノップラントは何に商売替えするのだろう。私と同業だろうか。
「誰なんですか。あんたの首を絞めてるのは」
 シェアの杯を手の中でぐるぐる回し、声を低めてノップラントは言った。
「長官だ。警邏隊長官のラガノン・ドフー」
 やっぱり警邏隊は根本から腐っていたのだった。
「ふむ、ラガノン・ドフーねえ、結構な上役をお持ちですねえ」
 ノップラントに皮肉を言うのは見当違いだった。彼は右の目尻を二三度ぴくぴくさせた。
「引き受けてくれるんだろうな」
「ええ、言われなくとも」
「いいか、明後日の昼にはこのままでいくと奴はこうだ(そこで彼は首をこんこんと叩いてみせた)。儂は何とか手を尽くして、取り調べを引き延ばす」
「わかっていることが知りたいな」
 ノップラントは一月にわたるサンジェリィ警邏隊のむなしい努力の成果を話した。探索のいたるところで邪魔がはいっていた。突然の配置替えがあり、資料は何者かによって盗み出された。探索中の警邏が二人消えた。だが数々の妨害にもかかわらず、ノップラントはいくつかの成果を得ていた。
 ひとつは殺人鬼は巨人であるということだった。昨夜の例も入れて奴は三度、ちらりとではあるが目撃されていた。いずれの場合も奴は七イート程ある大男とされていた。
 今ひとつはより重要なことであり、すなわち殺人鬼はいずれの場合もある方角に逃げた。奴の消え去った方向はアイトーネ街をさしていた。貴族連中に、一部の金と心中しそうな奴らが住んでいる白い家の街だ。
 そしてもうひとつあった。
「奴の足跡なんだ。奴は一回だけ、ヨリド商店の裏で遊び人が殺されたときに、ひとつだけ泥の中に足跡を残したんだ」
「へえ、そいつは知らなかった」
「新聞にはのっとらんよ。足跡を移した絵図は誰かが燃やしちまったんだ。だが、儂は覚えとる。現場で見とるからな。いいか、ランケン、あれは人間の足じゃなかった」
「何ですって?」
 私は杯の絵模様に爪をたてた。ぽろりと青い絵の具が落ちた。
「何と言ったらいいのか、ぐにゃぐにゃに歪んだ卵のような形で、それにでたらめに指らしき跡が七つもついていた。大きさは並の男より三割方大きいくらいだった。右か左かすらわからん化け物の足だ」
 あの殺し方からして真っ当な人間であるはずはなかったが、そんな足の持ち主とあっては納得できるかもしれない。
「ラガノン先生のお宅はどこかね」
 ノップラントはアイトーネ街のある住所を告げた。
「まさか長官様が化け物を飼ってるんじゃないだろうねえ」
「わからん。だが儂ならまず奴のところから始めるだろう」
「ふむ、場合によっては警邏隊は根っこからひっくり返りますよ」
 ノップラントはぎょろ目を私に定めて杯を傾けた。
「かまわん」


    4

 ヨーコックはご自慢の、だけれどもなぜか大きさのよくあっていない銀縁の眼鏡をひしゃげた鼻の上に押し上げながら、右手に握ったペンを恐ろしい速さで動かしていた。
 紙切れがやたらと散らばり、床に幾つも墨をこぼした跡のある彼の部屋へ私が入ってからしばしの間、新聞屋は頭を上げずに仕事を続け、三枚ほどの紙をごちゃごちゃとした文字で埋め尽くした。墨で真っ黒のペン立てに同じく真っ黒のペンを突き立てて、椅子をきいきい言わせ振り向いた。眼鏡をずらす。
「おう、ランケン、今日は何だ。読んだか、殺人鬼がとっつかまったんだぜ。え、うちのが一番速くて詳しいんだぜ。ほれ」
 ヨーコックは刷り上がったばかりのやつを私に差し出した。私は彼の労作を片目でながめて才能に敬意を表し、話を切りだした。
「警邏隊の長官を知っているだろう」
「ラガノン、ええとドフーだ。ふん、けったいな名前だ。親父はスベルコ人に違いない。それがどうした」
「奴について知っていることを聞かせてほしいんだ」
 ヨーコックは机の上に放り投げたあった丸めた紙で指先の墨をふき取り、眼鏡を引っ張りあげた。
「はあん?今度はまた、ずいぶんとえらい人にかかわっているんだな。やめとけよ、ろくなことはねえに決まってる。警邏隊なんて上から下までいやな臭いでいっぱいだぜ。ま、そんなことはとっくにご承知か。
「ええと、ラガノン・ドフーはあんまり階級の高くない貴族の出だったな。親父が本当にスベルコ人かどうかは知らねえが、ラガノン・ドフー自身はスベルコ人なんかよりよっぽどたちの悪い奴らしい。裏切りと賄賂、その他諸々の悪事を重ねて今の地位に昇りついた。二年前のことだよな。知ってるって?ま、これに関しちゃひとつろくでもねえ話があるんだ。前の警邏隊長官のでぶのクロノスクが急死してドフーは今の地位に収まったんだが、どうもクロノスクの死にざまは普通じゃなかったらしい」
「と言うと?」
「ああ、ま、噂だがね。でぶ野郎の悲鳴を聞いて衛士が駆けつけると、クロノスクの首に目に見えないものがずぶずぶめり込んでいくように見えたって言うんだがね」
 ヨーコックは自分のひょろ長い首を細いけれどごつごつした手で絞めるまねをしてみせた。
「ラガノン・ドフーは魔道士でも使って邪魔者を消したというわけか」
「さあて、そいつはわからん。わからんけれども奴に関するよくない話の中には、奴が魔道に首を突っ込んでるっていうのが、よく出てくるのは確かなことさね」
「ふうむ、そこいらへんの話、もうちょっとないかね」
 自称新聞の帝王はペン軸をくるくるまわして首をひねった。
「うむ、奴は一年ばかり前に南方へ旅行に出かけてるんだ。表向きはナノンカで一月の休みってことになってるんだが……奥地へ出向いてよからぬことをしていたという話もある。だけれども、それだけさ。それ以上は薮の中だね」
「そうか。いや、ありがとう、ヨーコック。ああそうだ、この新聞はあんまり売り歩かない方がいいかもしれないよ」
「何だって、何が言いたいんだ、ランケン」
「もうすぐわかるかも……しれない。わからないかもしれない」
 彼は眼鏡の弦をつまんで鼻から浮かせ、一方の手で鼻をこすった。上目遣いでこちらを見る。
「もったいつけてこの野郎、何考えてやがる」
「いろいろな真実があるということさ」
 私はヨーコックの新聞屋を後にした。


    5

 陽が家々の三角屋根の向こうに沈むよりもかなりはやく、サンジェリィは鈍い闇色に包まれた。あつい灰色の雲が陽光を遮り、空は泥で塗り込められたかのようだった。時折、ぽつりぽつりと落ちてくる雨が路上に深い穴のように見えるしみをつくっていた。
 私は腰にファヴァーン剣を吊り、荒れ模様の空にあわせて赤みのある濃い灰色の合羽をはおってアイトーネ街に向かった。
 ヘルキュの四つ辻あたりにさしかかると、デリン灯がぶうんという幽かな音をたてて、青白い幽鬼じみた明かりを灯した。デリン灯の光ははるかな古代からよみがえった亡霊の灯火だ。滅んだ民族の鬼火がこの街の夜を照らしているのだ。だが、サンジェリィはそんなことを意に介さず、雑然とした日々を次々と過去に追いやっている。デリンの民の幽霊を見たという噂は聞いたことがなかった。
 ふと見ると王宮のオフの塔の向こうで雲が切れ、奇跡のように赤い夕日がのぞいていた。芸術的な裂け目をつくった雨雲はちょうど、塔の先端に引っかかって切り裂かれたかのようで、天球が血塗れの素肌をさらしているのだった。
 アイトーネ街へつく頃には、あたりはすっかり夜の闇が支配していた。夜目にも白い大きな家が建ち並ぶこのあたりは、金と地位と権力を握った連中が、その成功したとされる人生のひとつの証として居を構える土地なのだ。ここではいろいろなことが起こる。その大抵の部分は私が好きになれない、そしてなりたくもないことだ。金があることは悪いことではない。私が奴らを嫌いなのは、きっと腐臭がするからだろう。
 突然、ばらばらと音がして雨が降りだした。大粒の雨が、たちまちのうちに街をぐしょ濡れにしていった。合羽と帽子は多少の役にはたったが、それ以上は期待してはいけないのだ。
 ラガノン・ドフーの屋敷は通りからちょっと路地を入ったところにあった。路地からは一段高くなった上に石の塀がめぐらしてあるので中の様子はわからない。角をめぐって正面の青銅の門扉の前に立った。格子の向こうに平べったいご立派な館が見えた。玄関の軒に吊られた流行りの提灯が青黒い闇の中で橙色に光っていた。
 右端の方の部屋の窓から明かりが漏れていた。左手の塀の方へ回って低い土手の上によじ登った。雨で足がすべってずり落ちそうになった。下手くそな間諜だ。
 ラガノン・ドフーが本物の魔道士ならば、屋敷の回りに魔法の網を張っておくことがないとは言えない。念のため、ファヴァーン剣を見てみたが、太古の神秘文字は錆びついたままだった。この剣は近くで魔力が働いているとそれを感じとって持ち主に知らせることができるという代物なのだ。
 とりあえず、私の進入を拒むものはなさそうだった。石塀を何とかのぼって庭に飛び降りた。庭木の枝をへし折って音がしたが、雨音にかき消されたことを祈るしかない。
 暗い庭は、一面に短く刈り込まれた芝生で覆われた平凡な造りのものだった。ドフーは庭いじりには興味がなさそうだった。
 先程、正面から見たときはわからなかったが、もう一カ所明かりのついている部屋が見えた。横から回り込んで、窓の下へ忍んだ。
 さして広くはないが値のはりそうな家具がたくさん置かれた部屋だった。煌々と明かりを放っている飾り燭台は色硝子が散りばめられた南方風のものだ。あれひとつで、私は半月ぐらい食べられるかもしれない。
 中には二人の人間がいた。こちらを向いている男がラガノン・ドフーのようだった。近年、とみに腐敗と横暴が目立つサンジェリィ警邏隊の頭目だ。
 あさ黒い肌をした小男で、妙にひょろ長い小さな頭をしていた。後退した額の下の目は黒い硝子玉のようにきらきらと光っており、鉤鼻の下の横柄そうな口は、今、怒りのために震えていた。
 彼と向き合い、私に背を向けている女がいた。白地に淡い青紫の花柄の上下揃いを身につけ、黒い髪を肩までたらしている。まだ若い女のようだ。だがそのほっそりした肩には、ラガノン・ドフーの怒りに屈しようとはしない何かが感じられた。
 窓硝子を通して声が聞こえた。
「この馬鹿娘が!こんなことは二度と許さん!貴様なぞ、何処ぞの淫売宿にでも売りとばしてやる」
 甲高い笑い声。女の黒髪がゆれた。
「ふん、そのようなことをなさったらお父様の名前に傷がつきますわ。今度だって危ないところですのに、これ以上悪名が高くなったら、エイマン王とて、黙ってはおられませんよ」
「おまえが余分なことをするから、あれは興奮して事を起こすのだ。あれに手を出すんじゃない。男に不自由しておるわけではあるまい」
 再び甲高いひきつった笑い声がした。背を向けた女はラガノン・ドフーの娘であるらしかったが、父親同様あまり真っ当な暮らしをしているようではないようだ。
「あれが具合がよろしいんですのよ。あなたの淫らな娘は、もう、ただの男には飽きてしまったのですわ……あれはとっても強いのよ……」
 その後ドフーの娘はプリョン街の娼婦も口にしないような直接的な台詞を並べ立てた。
「ええい黙れ!黙らんか!」
 ラガノン・ドフーは娘につめよると平手でその頬を二度ぶった。女は、だが臆することもなく、父親にもたれかかり白く細い腕をからませた。女は何事かささやいたようだが私には聞こえなかった。そのまま父親にのしかかるように接吻した。
 ドフーは娘の腕を振り払い、床に突き転ばせた。娘は錦織の絨毯の上で、耳がきんきんするような笑い声をあげた。
「淫売が!」
 ドフーは一言吐くと、その部屋を出ていった。後には娘の気狂いじみた笑い声だけが残った。
 やがて娘は床に寝転がったまま、足を開いて股間に手をやった。逆さまになった顔が私の目にはいった。抜けるような白い肌の目の大きな美しい女だった。ただ、どうしようもない頽廃の色があった。潤んだ目を半ば閉じて、彼女は一人遊びに耽った。
 私は胸のあたりに不快なものを詰め込まれた気分で、家の中に入る戸口を探しにそこを離れた。
 家の裏手の方にまわり、せまい勝手口を見つけた。扉のすき間から中を覗いたが、真っ暗だった。内側から鍵がおりていたが、たいしたものではなかった。私はこそ泥の才能があるのだ。
 土間のようなところを抜けて、薄暗い廊下を忍び足で歩いた。家はまだ新しいようだが、何とも言えないいやな臭いが染み着いていた。いや、実際には何も臭ってはいなかったのかもしれない。
 先程の父子の異様な会話からすると、あれはこの家の中にいるらしかった。あれとは何だ?ラガノン・ドフーの娘によれば、彼女にとってはとにかく気持ちの良いものなのだ。あれとは何だ?そいつが今度の事件の下手人、七人を引き裂いた殺人鬼なのか?
 ともあれ探らねばならない。
 似たような扉の前を幾つか通り過ぎ、三度ばかり、お仕着せを着た使用人をやり過ごした後、私は妙な使用人と出会った。
 中年過ぎの太った男が大きな木の盆に白布で覆われた何かをのせて、私のすぐ前を通っていった。
 廊下の角に身を隠して見ていると、彼は何も置かれていない壁龕の内側をまさぐり、何かの装置を動かした。すると壁龕の奥の壁がするすると横にすべり、ぽっかりと黒い戸口を開けたのだった。
 そこからは地下へと階段が続いているらしく、彼の姿は闇の中へ消えた。秘密の戸口が閉まった。
 しばらくすると再び戸口は開き、太った男が出てきた。盆の上のものはなくなっており、彼はひどく顔色が悪かった。
 男の姿が消えると、私は壁龕へと足を忍ばせた。内側の仕掛けはすぐ見つかった。巧妙に壁と同じ色に塗られ隠されていたが、あることがわかっていれば見つけるのはたやすい。その部分を押したり、突いたりしていると、隠し扉はするりと開いてくれた。
 闇の中に階段がぼんやり見える。下の方にはゆれる明かりも見えた。
 ファヴァーン剣を鞘から抜いた。入り組んだ地図のようにも見えるファヴァーン文字がぼうっと緑色に光っていた。ここには何かがいるのだ。
 隠し戸の内側をまさぐる。そこにも仕掛けがあった。とりあえず、出られることはわかった。見つからなければであるが。
 私はファヴァーン剣を右手に暗い階段を下りていった。二十段ばかり下りると右へ折れた廊下になっており、松明が炎をゆらしていた。
 地下室自体はこの家と同様、比較的新しく見えたが、じめついた腐ったような空気は何百年か経ているものかと思われた。
 廊下はすぐ先でもう一度右に折れていた。その向こうから、何やらぴちゃぴちゃいう音が聞こえていた。誰かしつけの悪い奴が食事をしているのかもしれない。あまり見たくなかった。
 けれども進まなければならない。異臭が強くなった。獣の臭いだ。
 廊下の角からそっと乗り出してみる。突き当たりは鉄の檻だった。太い鋼の棒が縦横に走っている。熊を三頭ぐらい飼えそうだ。
 檻の中に何かいた。大きな黒い影がもぞもぞと蠢き、ぴちゃぴちゃといやらしい音をたてていた。
 松明の光は弱くそいつの姿を確かめることができない。私はそろりと檻の前に歩み寄った。
 私に背を向けて座り込んでいるそいつは人間とよく似ていた。山のような筋肉の盛り上がった背中は丸く、ほとんど傴僂のようだった。頭は小さく、まばらに太い毛が生えている。両腕は不釣り合いに太く長く、明らかに左右で大きさが違っている。背中には蚯蚓が張り付いているような気味の悪い盛り上がりが幾筋もあった。
 そいつは忙しそうに腕と頭を動かし、何かに食らいついていた。ときおり喉の奥の方から出るような獣じみた唸り声をあげた。
 何とも言えない嫌悪感がこみ上げてきた。後ろ姿を見ているだけで生きながら喰われているような気がした。こいつは否定しなければならない何かだった。
 私は知らずうちに一歩後退った。沓の底が土のままの床とすれあってざりっという音をたてた。
 檻の中のものの動きが止まった。奴はゆっくり腰を上げ、立ち上がった。身の丈七イート(約二メートル)の傴僂の姿がそこにあった。右腕が左腕より一イート近く長い。その恐ろしく太い指には血のしたたる生肉の塊を持っていた。
 奴はいきなりこちらを向いた。鉄の檻に体を押しつけ、生臭い息とともにぐるぐるという血に飢えた唸り声をあげる。
 小さな、理由のない憎しみに燃える目は真っ赤で、白目と黒目の区別すらない。
 犬と猿の合の子のような面構えだ。額は大きく後退しぺちゃんこの鼻と大きく裂けた口が突き出している。唇をまくれあげさせ、黄色い牙をむき出しにして、そいつは凶暴な唸り声をあげる。口許からはだらだらと涎が流れている。食いかけの肉のかけらがこぼれ落ちる。
 奴は太い毛の生えた腕で檻をつかみ、激しくゆすり、吼えた。
 こいつは憎しみ、怒るためにだけに生まれてきたのだろうか。どんな母がこいつを産み落としたのだろう。これは世界中の憎悪と殺戮への耐え難い欲望を母体としているかのようだ。私はこいつと関わり合いたくない。こいつはいやだ。
 そのときラガノン・ドフーの娘の姿が脳裏に浮かんだ。あの病的に白く、美しい顔、荒淫によどんだ黒い瞳が。私はさらに気分が悪くなった。もう、うんざりだ。こういう輩とはつきあいたくない。
 とりあえずこの事実をノップラントに伝えなければならない。もちろん、まだこの化け物が殺人鬼の正体だと断言はできないかもしれないが、警邏隊の長が屋敷の地下に明らかに魔道の産物であるおぞましい怪物を飼っているということは、十分ここに踏み込む理由になるだろう。ノップラントが有形無形の多大な圧力をはねのけることができればの話だが。
 奴は鉄の檻をつかみ、がたがたとゆすりたてる。口から白い泡をとばし、唸り声をあげる。恐ろしいことにその声には、どうやら言葉のかけららしきものが混じっているようにも思われた。こいつに言葉がわかるのか?ものを考えることがあるのか?
 私は怪物に背を向けた。そこにはもう一人の怪物が立っていた。ラガノン・ドフーの娘は近くで見ても、やはり美しいことに変わりはなかった。


    6

「誰、あなた」
 女はさして驚いたようすでもなく私をじっと見据えた。
「こんばんは、お嬢さん」
 言うと同時に私はファヴァーン剣の柄頭で女の腹を突いた。だが、女はふわりと宙に浮くように飛び退いていた。ただの色気狂いではないらしい。
「誰かが差し向けた間諜ね。馬鹿ね、この家に来てただで帰れると思ってるの」
「もちろん何かいただいていくつもりさ」
「口は達者ね」
 私は女に斬りつけた。私はひどい男なので女子どもでも斬ってしまうのだ。けれどもそんなことは関係なくドフーの娘は私の太刀をするりとかわして逃げまわった。薄青の服の裾を翻して飛びまわる姿は妖精のようだと言ってもいい。
 だが、かん高い耳障りな笑い声が、彼女がそんなものでないことを告げていた。
「だめよ、私は斬れないわ。は、ははは……」
 声が狭い地下室の壁にぶつかり、はねかえった。そのきんきんした声は私の耳の穴から頭の中へ入り込んで、わんわんとうなった。目眩がする。娘の姿が二重、三重に見える。手元の剣の神秘文字が緑色に輝いていた。
 ディコンを百杯も飲んだような気分になって私は膝をつき、両手をついた。顔をあげると松明の橙色の明かりを背にして娘が立っている。右手の中指に赤い目玉のようなものが光っていた。
 私は術中に陥ったのだった。
「赤目の環の力はどうかしら、こそ泥さん。おは、あはは……あなたはなかなかいい男だわ。しばらくそうして私のことを見ているのよ。だめよ眠っちゃ、よく見ていて」
 女は檻の前に立った。中のものは静かになっている。
「ああ、私のかわいい弟よ、イドック。ふふ、おまえはいつも腹をすかせている。あらゆることに。あらゆることって、ひとつしかないけれど……ほほほほ……」
 女はしゅっと細い腰帯をほどくと服を脱いだ。下には何も着けていない。すらりとした細く白い裸身が私の目に映った。
 女は檻の錠前を開け、重い扉を開いた。イドックは巨体を丸めて外にでる。奴は姉が現れてからやけに静かになっていた。赤目の環とかいう指輪の怪しげな力なのかもしれない。あるいは恋の魔力か?実に似合いの二人だ。吐き気がした。
 私は目をつぶりたかったが、女のかけた術がそれを妨げた。私は否応なしにこの化け物姉弟の愛の営みを見るはめになった。
 女は化け物の股間の巨大な逸物をしばらく白い指でなで回した。やがて姉は四つん這いになり、弟がそこを貫いた。女の喘ぎ声も怪物が絞り出す唸り声と同じくらい、人間離れして聞こえた。
 ドフーの娘はときおり上気した顔を私に向け、にやにやと笑った。唇の端から涎が一筋流れていた。
 犬のようにつながった二人の行為はいつ果てるともなく続くかと思われた。女はせつない声とともに、ときどき意味もなくひひひと笑い声をあげ、私の脳みそをかき回した。
 突然、ばたばたと大きな足音がした。階段を駆け下り、廊下を走る音。
「レヴィズ!こ、この馬鹿娘が!淫売めが!」
 先程の聞き覚えのある声だった。お父上の登場らしい。私は耳をそちらに向けられないのでドフーの怒り狂った顔を見ることはできなかった。
「あ…う…お父様、ほらイドックも人殺し以外にもできることがあるんですわ。ほほ…ひ…ひ」
 姉弟は二度三度、体をびくびくと震わせると腰を離した。女の股間からどろりとしたものが流れた。
 ラガノン・ドフーは私の背中を蹴飛ばし、わめいた。
「こいつは何だ!」
「お父様のお知り合いじゃないんですの?ここでうろうろしていたんですわ」
「貴様、また赤目の環を持ち出しおったな」
 ドフーはとりあえず親子の問題を解決すべく、再び私を蹴飛ばして娘の前に立った。いきなり平手打ちを食らわす。地下室に痛そうな音が谺した。
「出せ!」
 レヴィズの指から無理矢理指輪を引き抜き懐にしまう。彼は金糸の縫い取りのある赤い帷子のようなものをはおっていた。
「こいつははめているものの精気を吸い取る指輪だ。長くしているとおまえのその空っぽの頭は形すらなくなるぞ」
「頭なぞなくても生きていけますわ。この体がある限り」
 再びドフーは娘の頬を張り飛ばした。鼻から血が吹き出した。
「黙れ!さっさと服を着ろ。こいつの始末もせねばならん。おまえは疫病神だ」
 そのとき私は体に自由が戻っているのを知った。指輪ははずされると力を失うものらしい。
 ファヴァーン剣はすぐそばに転がっていた。緑の光は弱くなっている。
 私はごろりと転がり、一挙動で剣をつかんで起きあがった。
「親子喧嘩はそのくらいにしてもらおうか」
 ドフーは浅黒い顔を赤くした。
「くっ、何てことだ。貴様、どこの回し者だ」
「どこでもないさ」
「ははは……さ、早くお父様を斬って、この人は悪人なんだから」
 裸の女がけたたましい声をあげた。
「その化け物はほんとにあんたの息子かね」
 奴は黙っていた。私は剣先を喉元に押しつけた。
「ちがう」
「本当かね」
「ほーんとうよ」
 レヴィズが欠伸をしながら、答えた。
「イドックはお母様とヌルジュロスの妖魔の間にできた子どもだもの、お父様の子じゃないわ。もっともお父様がやらせたんでしょうけど」
 ラガノン・ドフーは娘を殺しそうな目つきでにらんだが、何もいわなかった。
「どうやら娘さんは正直者のようだ。あんたのしつけが良かったんだろう。どれ、じゃあ街で噂の引き裂き魔はあんたの弟なのかね」
「そうよ」
「レヴィズ!黙れ!この気狂い!」
 警邏隊長官は激昂して叫んだ。
「イドックは生き物を殺すのが大好きなのよ。特に私とした後は、それだけじゃ我慢できないの……だから……」
 ドフーは私の刃の下をくぐって、娘の首に両手をかけた。
「やめろ!ラガノン・ドフー」
「うるさい!この腐れ女が、化け物相手に涎をたらして……」
「お父様は……妬いてるのよ……私が……」
 私はドフーの首に手刀を打ち下ろそうとした。けれども私よりも先に動いたものがあった。
 イドックが赤い目を憎悪で煮えたぎらせて立ちふさがった。奴は義理の父親の頭に万力のような手をおろした。ドフーの小さな頭を鷲づかみにする。
「おお、あう、やめろイドック、手をはなせ!はなすんだ」
 ドフーは叫び、頭を締めつける手を両手で何とかもぎとろうともがいた。だが化け物の青黒い腕はびくともしない。
 レヴィズの笑い声。
「やっておしまい!はは、そう、つぶしてしまうのよ」
 私は怪物に斬りかかった。右腕を切断せんと一撃を食らわす。だが奴の左腕が私をなぎ払った。私は数イート吹っ飛んで、床に転がった。痣が三つくらいできた。文字どおりの怪力だった。
「ぎゃあ」
 ラガノン・ドフーの絶叫が響きわたった。ごぼっという音がして奴の血走った目玉が飛び出し、同時に頭が果実のようにつぶれた。真っ赤な果汁が吹き出す。女の高笑い。そしてイドックさえも喉をぜいぜいとならした。
 奴はぐしゃぐしゃにつぶれたラガノン・ドフーの頭を首根っこからねじり、引きちぎった。頭を投げ捨て、鋭い爪で体を引き裂きにかかる。たちまちの内に地下室は酸っぱいような血の臭いに満ち満ちた。
 別に奴はそれを食おうというのではなかった。ただ、純粋に肉体を破壊することに意義を見いだしているかのように肉片をあたりに投げ、骨を砕いた。
 レヴィズは別段、恐がるでもなく、気味悪がるでもなく弟の凶行を見守っていた。その白い顔はますます美しく輝いて見えた。
 ラガノン・ドフーの体はもはや原形をとどめておらず、あたりは屠殺場の様相を示していく。土の床は血を吸って真っ黒になっていく。
 血みどろの肉片を握りつぶしてイドックは吠えた。異様に興奮した震え声だった。まだ彼の欲望は満たされていない、そう告げる声だった。
「レヴィズ!逃げろ!」
 もう遅かった。
 奴は姉の白い肩をいきなりひっつかみ、引き寄せた。
 今にしてようやくレヴィズには恐怖というものが芽生えたようだった。
「いやあ、やめてイドック、やめて、ああ化け物お」
 奴は叫びたてる姉の体を両腕を持って振り回した。べきべきと骨の折れる音がした。
 私は剣を突き出し、駆け寄った。だがこの化け物は姉の体を盾に使い、私の剣を避けるのだった。こいつはただの獣ではなかった。
 その間にもレヴィズはぎゃあぎゃあと耳をおおいたくなる叫びをあげた。両腕は異様な角度に折れ曲がり、皮を突き抜けて折れた骨が見えた。
 私は横っ飛びに飛んで、手裏剣を投げた。一本が奴の脇腹に突き刺さる。だが二本目と三本目をイドックは姉の体で避けた。手裏剣はレヴィズの背中に突き刺さり、彼女はすさまじい悲鳴をあげた。
 それも長くは続かない。イドックは姉の体を棍棒のように振り回し、私に殴りかかった。必死で避ける。レヴィズは床に叩きつけられた。もう声は出ない。
 再び振り上げ、襲って来る。私は階段の方へ駆け出した。
 次の一撃が来る。ぶちぶちという鈍いがはっきりした音がした。白い塊が宙を飛んでくる。
 それは私の一イート右の廊下の壁にぶつかりひしゃげて床に転がった。
 腕が肘のところでちぎれたレヴィズだった。口と鼻と耳から血がどくどくと吹き出していた。
 イドックは長さの違う左右の腕に、それぞれ姉の腕を握りしめ、こちらに突き進んでくる。
 私は階段を駆け上がった。
 奴は廊下の角を曲がって、来る。
 闇の中で仕掛けをまさぐる。見つからない。化け物は階段に足をかけた。血の臭いで頭がくらくらした。
 そのとき私の手は仕掛けを探り当てた。がらがらと扉が開いた。
 一瞬目がくらんだ。私を取り囲む数人の男。不安と疑惑をいっぱいにあらわした顔。おおっというどよめき。
「どけえー!化け物が来るぞ!」
 とたんに使用人たちは蜘蛛の子を散らすように逃げ去った。彼らもここに何がいるか知っていたのだ。
 私が飛び出ると自動的に地下への扉は閉まった。中からものすごい唸り声がする。どんどんと扉を叩く音。
 一際大きな音がして隠し扉にびりびりと亀裂が入った。私は廊下を走り抜け、突き当たりの窓を蹴破った。
 庭に飛び出すと、家の中から大きな木の折れるような音、そして長く低い吠え声が聞こえた。
 雨はやんだようだった。


    7

 塀を乗り越えて路に出ると、すぐ先の表通りをばたばたと人の走る音がする。松明や角灯を持った人影が次々と走っていくのが見えた。
 どうやら警邏隊らしい。彼らはドフーの家に向かうこの小路には入らず、表通りを次々と駆け去っていく。逃げ出した使用人たちは何も知らせようとはしなかったらしい。そして、もうひとつの事件が起こっているのだ。
 屋敷の方からは物を壊す音が聞こえてくる。もはや彼をとどめるものはないのだ。イドックはそのねじ曲がった欲望を満たすために、頭も体も自由に使うことができるのだ。
 私は表通りへ駆け出した。通りへ出たとたん、誰かと鉢合わせして路面にひっくり返った。
「馬鹿野郎!この忙しいときに……」
 聞き覚えのある濁声だった。いつもの外套をはおったノップラントがしりもちをついていた。頭に血のにじんだ包帯を巻いていた。
「ランケン、そうか、やっこさんの家を探っていたんだな。だが、もしかすると無駄足を運ばせてしまったのかもしれん」
「いいや、無駄どころじゃない、犯人はあそこにいる。今、庭のあたりをうろついているはずだ」
「何だと!」
 ノップラントは側にいた警邏に声をかけた。
「ゲプシャー、向こうはおまえに任せる。アーキッド、四五人連れて俺と一緒に来い」
「腕っ節の強い奴を揃えた方がいい。相手は化け物だ」
 ノップラントは小さな目をぐりぐりと動かして私の顔を見た。
「化け物だぁ?俺たちも今、化け物を追ってるところさ。ランケン、あの男、ヴィトバーは人間じゃない」
 今度はこっちが目玉を飛び出させる番だった。
「奴は鉄格子を枠ごとぶっ壊して逃げた。全身毛むくじゃらの怪物に変身してな」
 この事態について深く考える暇はなかった。凶暴そのものの吠え声が夜のアイトーネ街に響きわたった。振り返れば、すぐそこにイドックの巨大な影があった。
 集まっていた警邏の間にじわっと恐怖が広がるのがわかった。誰も何も言わなかったが、通りのデリン灯と松明が彼らの怯えた表情を照らし出した。
「ほほう、あれかランケン」
 ノップラントが押し殺した声で言った。
「ああ、今は亡きラガノン・ドフーの義理の息子だ」
「死んだのか、奴は」
「あいつがばらばらにした」
 ノップラントは部下をイドックの回りに置き、さらに伝令を出した。
「この路地からは出さんぞ。今、援軍を頼んだ」
「気をつけた方がいい。奴は半分は異界の妖魔の血が混じっている。おまけに気が触れている。人殺しに異常な快感を覚えるらしいんだ」
「ふん、変態め」
 十人ばかりの警邏が到着した。手に手に長槍を持ち軽い甲冑に身を固めている。
「かかれ!」
 ノップラントの命令で数人の警邏が飛び出した。ひゅるひゅると縄が生き物のように宙を飛び、イドックの首にからみつこうとする。
 一本が太い首にかかった。もう一本ははずれ、もう一本が左腕をとらえた。
 数人が縄にとりつき、取り押さえようとするが、イドックははらわたが震えるような叫びをあげ、縄を振り回した。
 警邏たちはどっとなぎ倒され路上に転がる。一番近くにいた男は奴の手につかまった。
 宙高くつり上げられ、ぎゃーっと悲鳴をあげる。石畳の路面に叩きつけられ、頭を踏みつぶされ彼は息絶えた。
「糞ったれ、何て野郎だ」
 ノップラントが毒づく。
 さらに二本の縄が飛んだ。二本とも今度は首にからみついた。
 イドックは意に介さず前進する。ずるずると引きずられる男たち。
 一人が剣を抜き、背中に斬りつけた。イドックはすばやくそれをかわすと、縄をぐいと引っ張った。
 芋か何かのように三人の警邏がイドックの足下に引っ張り寄せられる。
 化け物は悲鳴をあげる男たちを蹴とばし、踏みにじった。あっという間に奴の青黒い体は真紅に染まっていく。もう、この小路は血の海だ。
 死体を蹴散らしてイドックは我々の方へ向かってくる。赤い小さな目が燠のように光っている。殺戮に酔い、肉体の破壊に歓喜している。
「畜生め!」
「生け捕りは無理だ!」
「ふん、よし、全員抜けぇー、奴を殺せ!」
 鞘走る音が幾つも聞こえ、イドックを取り囲んだ十数人の男たちは特徴ある短めの剣を構えた。長槍と剣がイドックの心臓にねらいをつける。
 そして攻撃が始まった。
 松明のゆらめく炎を映して幾十本もの刃が地獄から這い出てきた巨人へと突き出される。
 イドックの唇がまくれあがり、怒りと殺戮の衝動を込めた咆吼がわき起こった。耳をつんざく叫びに男たちは一瞬色を失くす。くり出された剣先を軽々と避けながら、巨人は長大な腕で警邏を叩きのめしていく。
 一本の長槍がイドックの手に奪いとられた。彼は天性の武芸者の素質があると言えた。その長い腕と怪力は警邏たちの技量と小さな勇気をなぎ払い、血の海へと叩き落とした。
 血飛沫が暗い夜空をさらに黒々と染めあげていく。腕が、頭が、手鞠遊びの鞠のようにぽんぽんと宙にとんだ。絶え間なく続く絶命の叫びと怪物の歓喜の声。
 警邏隊もイドックの体に幾つもの傷を負わせてはいる。彼の体を真っ赤に染めているのは他人の血のみではないはずだったが、化け物は一向に弱る気配など見せない。むしろ、夥しい死体、血とはらわたが彼に新たな精気を注ぎ込んでいるかのようだった。
 私は目前で次々と人が死んでいくというのに何もできなかった。私はこの怪物を打ち倒すのになんら有効な手段を持っていなかった。ファヴァーン剣はあてにはならない。
 突然、恐慌が彼らに起こった。一人が剣を放り投げると大声でわけのわからない言葉をわめいて逃げ出した。運悪く、そのときイドックは新たに殺した男の生首を口からぶら下げ、目玉をほじくり出して形容し難い喜悦の叫びをあげた。
 たちまちの内に警邏隊の男たちから勇気と理性が吹きとんだ。我先に化け物に背を向けるや、駆け出した。
「こりゃ、まずいな」
 ノップラントはいつものように苦虫をかみつぶしたような顔でぼそりとつぶやいた。
「退けー!退くんだ!」
 彼の名誉のためにつけ加えれば、彼の指図が遅きに失したことは私の知る限り、これが初めてだった。
 私とノップラントは敗走する警邏隊の最後尾について表通りの方へ走った。
 イドックは死骸の山を踏みつぶし、残酷な気狂いじみた踊りを踊りながら、天を仰いで吠えた。そして赤く光る目で我々をにらみ据え、しかし口許には笑みらしき歪みをつくって自信に満ちた足どりで向かってくる。
 表通りからのデリン灯の緑がかった光に照らされたその体は一部の隙もないくらい血に染まっており、指先や口許からはぼたぼたと赤いしたたりが落ちていた。
 幅二十数イートの表通りは人でごった返していた。敗走してきた傷だらけの警邏たちがうめき声をあげ、出番を待っていた警邏は彼らの立ち向かうのがいかなる化け物であるのかと、路地の奥をのぞき込んでいた。騒ぎを聞きつけた野次馬もたむろしていた。金持ち連中もこういうときには我々と同じ行動をするらしい。
 ノップラントはいつの間にか、姿が見えなくなっていた。どこかで作戦会議でも開いているのだろう。
 そのとき、通りに新たなどよめきが起こった。私たちが逃れてきた路地から見て左手の方向から叫び声と剣戟の音がする。
 私はその方向へと走った。ヴィトバー、あるいはかつてそうであったものに違いあるまい。
 石畳を駆ける足音がこちらに向かってくる。五六人の警邏が顔に血と恐怖をこびりつかせて走ってくる。そしてその後ろからは、巨大な暴力が疾風のようにやってくる。
 確かにそれはヴィトバーの面影を残す青い瞳を持っていた。だがそこにはひとつの意志だけしかなかった。
 殺戮。
 彼は狂戦士だった。その白い上衣も洋袴も今や真っ赤だった。
 ノップラントは毛むくじゃらの化け物と言ったが、別に熊になったわけではない。確かに体毛は濃くなり、髪は逆立ち炎のたてがみさながらだったが、彼は人間の姿をとどめていた。
 だが、彼が発散する目に見えない気は、人間どころか生身の生き物とは感じられなかった。ただ、それは強大な破壊への衝動の塊、すべてを破壊し血と肉の塊に変えようという意志だった。
 ヴィトバーは大きな両手に逃げるときに取り返したらしいあの巨大な長剣を握っていた。柄までそれは血にまみれ、肉片をからみつかせていた。
 ごうっという音がして剣が一閃した。広場の噴水のように真っ赤な液体が噴き出す。驚き、恐怖、苦痛の悲鳴の渦が広がる。血が人々の頭に降り注ぐ。
 剣がもう一度、なぎ払われる。再び血の噴水。上下に分かれた人間が宙を舞って人の輪の中に落ちた。
「ヴィトバー、俺がわかるか、スナブ・ランケンだ」
 何の効果もないであろうことは予想ができた。そしてそれはあたっていた。私の叫びは彼の耳に届いた。彼は一瞬こちらを向いた。しかし次の瞬間には再び人間の首を刈り取る作業にもどっていた。
 私はヴィトバーに対しても何をなすべきか知ってはいなかった。あの純朴な大男が何故このような姿になって血みどろの所業を続けるのか、私にはわからなかった。どうすれば彼がヴィトバーにもどれるのか私にはわからなかった。そして彼は次々と無意味な殺人を重ねていた。
「おう、ランケン、そこにいたか。くそっ、何て夜だ。兵隊どもがもうすぐやってくるそうだ。それまで何とかせにゃならん」
 ノップラントが右手を振り回してわめいた。
「ノップラント、あれは本当にヴィトバーなのか」
「間違いない。この目で見た。ヴィトバーと同郷だというジクロイスの坊主が夕刻訪ねてきた。奴のために祈りたいとな。坊主が祈り始めると、ヴィトバーは怒りだして、一声吠えるとあの姿になって檻をぶっこわした。儂はこの様、坊主は骨が二三本折れたが助かった。坊主はヴィトバーは呪われた怪物だと言ってやがった」
「髭面の目つきの鋭い男か」
「そうだ。知り合いか。おまえさん何か役に立つようなことは知っとらんのか」
「いや、何も……イドックはラガノン・ドフーが細君と妖魔を交わらせてできた子らしい。何でそんなことをしたのかはわからん」
 ノップラントは鼻水をすすりあげた。
「へっ!くそったれめ!」
 右に狂戦士ヴィトバー、左に怪物イドックを相手に我々は退却を続けた。二人の巨人がお互いの姿を見極められるまで近づくのはあっという間のことだった。


    8

 ヴィトバーが先に相手を見つけたようだった。彼の青い瞳が警邏から奪った長槍を振り回している異形の巨人を見て何を思ったかは私のあずかり知らぬことである。けれどもイドックが彼のすべてを支配している闘争心をいたく刺激したことはまちがいはなかった。
 ヴィトバーは大股に走ると、跳んだ。巨体からは信じ難いほど軽々とはねて数人の頭を蹴飛ばしながらイドックの前に降り立った。
「ランケン、こいつは共食いでも始めてくれそうだぜ」
 ノップラントがおもしろくもなさそうに言う。
「ああ」
 共食いという言葉に私は不快を感じた。まだ私はヴィトバーを人間だと思っているのだろうか。
 そんなこちらの思いとは関係なく二人の巨人は今や壮絶な殺し合いを始めようとしていた。
 ヴィトバーの大剣が風を切って振り下ろされた。イドックは槍で受けとめる。刃は枝に食い込んで抜けなくなった。
 イドックは強大な腕力で槍ごとヴィトバーの得物をもぎとろうと、左右にふり回した。
 ヴィトバーは一声叫んで青い巨人の腹を蹴とばした。相手が倒れると同時に剣が彼の手にもどる。すかさず倒れたイドックを叩っ斬ろうと剣をふるう。だがイドックは必死で左右に転がり、死の刃を避けた。
 ヴィトバーはイドックに一撃をくらわすことばかりとらわれすぎた。近寄りすぎた彼の足をイドックの裸足の足が襲う。体の均衡を失くして倒れる。
 イドックは相手の上に馬乗りになろうとしたが、今度はヴィトバーに蹴りとばされる。
 六イート程の間をおいて二人の巨人はにらみあった。イドックが真紅の目玉を燃えたたせ、牙のむき出す唇からよだれをたらしながら世にもおぞましい吠え声をあげた。答えるように北の狂戦士は長剣を頭上でふり回して雄叫びをあげる。
 イドックが長槍をつき出して突進した。ヴィトバーは槍を剣で払いきれず、左肩から血が吹き出す。槍も折れてとんだ。
 折れた槍の柄でイドックが殴りかかる。左肩の傷をしたたか打たれてヴィトバーはうめき、背を丸めた。
 相手が弱みを見せたかと思ったか、イドックはつかみかかろうとした。
 次の瞬間にはイドックのものすごい絶叫が我々の耳を震わせた。
 ヴィトバーの長剣がイドックの右腕を肘から切断したのだ。
 どす黒い血が短くなった奴の右腕から音をたてて吹き出す。血でぬるぬるしている路面にまた新たな血が流れ、私たちの足を濡らした。
 だが深手を負ってもイドックの殺戮への欲求は消えなかった。いっそう気狂いじみた叫び声とともにヴィトバーにとびかかる。もはや彼にとって他人の流した血でも自分の流した血でも関係ないのかもしれない。
 ヴィトバーの大剣がイドックの腹をつらぬいた。鈍い音がして剣先が一イートも背中からとび出した。起こった悲鳴はヴィトバーのものだった。串刺しにされながらも前へ進んだイドックの左腕の爪と牙がヴィトバーの首筋に深々と食い込んだのだ。
 ヴィトバーは剣を持った両手を上下左右に動かし、イドックの腹に大きな穴をあけようとしていたが、怪物は信じ難い生命力で牙と爪をはなそうとしなかった。
 流れ出す血がヴィトバーの胸を赤い粘土のように見せていく。一方ではイドックの胸と背中から絶えまなく赤いものが吹き出し、二人の足下に大きな血溜まりをつくっていくのだった。
 と、ヴィトバーの全身に力がこめられた。両腕と肩の筋肉がふくらみ、引きしめられ、すさまじい力がこめられた。
 短い異様な音がして剣はイドックの体の左半分を上下に分断した。怪物の背中が大きく痙攣し、波うち、くぐもった唸り声がした。だが、ヴィトバーの首からは離れない。
 ヴィトバーは剣を反対側にぎりぎりと食い込ませ、ついにイドックの体を完全に真っ二つにした。
 どさりと血みどろの下半身が倒れ、路上にはらわたをさらした。ヴィトバーに食いついたままの上半身からは臓物がはみ出してぶらぶらとゆれた。
 ヴィトバーは石像のように動かないイドックの上半身を両手を使ってどうにか引きはがした。もはや、つい最前までの殺戮と破壊の活力の塊は消え失せ、あるのは死んだ肉体と死にそうな肉体だけだった。
 ぼつぼつと、そして激しく雨が降り出した。ざあざあと大粒の雨が血の海と化したアイトーネ街の路に降り注いだ。
 私はふとファヴァーン剣に目をやった。緑色の輝きは消え、鈍い鉄色の刀身が雨に濡れて光っていた。
 ヴィトバーは長剣を杖のようにして、かろうじて立っているようだった。体がふた回りぐらい縮んだかと思われた。
「ヴィトバー」
 私は彼の元へ駆け寄った。青い目がかすかに動いて私の姿を認めたようだった。
 唇が震えて、何事か彼はささやいたように見えた。けれどもますます激しくなる雨音でそれを確かめることはできなかった。
 突然、長剣が折れた。彼はうつぶせに倒れ、そのまま動かなかった。
 肉がそぎとられた首の傷口からはまだ血が流れていたが、降りしきる雨がそれを洗い流していった。
 雨の中を身を引きずるようにして、白衣の男が現れた。濡れそぼった白い長衣には大きな血の染みが広がり、杖にすがって歩いてくる。
 男は路上の血みどろの死骸を、肩を震わせて見つめた。頭巾を払い、真っ黒い夜空を仰いで叫んだ。
「おお、神よ、思し召し通りに、邪悪なる呪われしものは倒れました。あなたの忠実なる僕コウヘンドウが、いま聖なる剣で、あなたのお恵みを授けます」
 ジクロイスの僧侶は懐から銀色に光る短剣を取り出した。柄は十字形のジクロイスの印を型どってある。
 コウヘンドウは、ヴィトバーの骸に寄ると、短剣を高く振りかざした。
 私は駆け寄って、その手を捉えた。
「何をする!ジクロイスの御名において、許しませぬぞ」
 私は抵抗する彼の手から、聖なる剣とやらをもぎ取った。
「ヴィトバーの神はガムエルベだ。ジクロイスじゃない」
「神は一なるもの。邪教は討ち滅ぼさねばなりません!」
 コウヘンドウは杖を振り回して、私に飛びかかってきた。私は手刀で彼の手を打ち、彼は杖を取り落として、石畳に倒れた。白衣の下から新たな血が流れ出した。
「ランケン!」
 ノップラントが私の肩を押さえた。
「坊さん!そんな怪我でよくここまで来られたな」
 コウヘンドウは胸元に手をやって銀の十字の首飾りにふれた。そこから新たな力が注ぎ込まれたかのように、彼は杖を持って立ち上がろうとしたが、膝が崩れて石畳に座り込んだ。
「私はガムエルベにジクロイスの教えをひろめる為に使わされた者です。父はガムエルベの神という邪神をあがめる村人たちを相手に長いこと苦労をしました。そして私の代になってようやく彼らも真実が見えてきたのです。私はとうとうガムエルベの祭壇を打ち壊すことに成功しました。邪教は打ち払われ、真の正義の神が彼らを祝福することになったのです」
 コウヘンドウの顔に狂気じみた薄笑いが浮かんだ。私はラガノン・ドフーの娘の笑いを思い起こした。
「ところが、恐ろしいことがおきました。一人の若者の体をかりておぞましい邪神が我らに戦いをいどんだのです。もともとヴィトバーはジクロイスの教えに熱心に耳をかたむけようとはしない方でした。その弱い男の心を邪鬼は利用したのです。彼は村に伝わる狂戦士そのままの姿となって聖なる礼拝堂を破壊しました。村人の中にはガムエルベの神を蔑ろにした罪だという者も出て参りました。そこで私は教えに忠実な若者たちの手を借り、彼を討ち取ろうとしたのです」
 奴は雨にうたれながら、早口でしゃべり続けた。大きく肩で息をしていたが、黒い瞳だけはぎらぎらと光があった。
「……けれどもずるがしこいヴィトバーは火の手をかいくぐって逃げ出しました。そして私の追跡行が始まったのです。私には聖なる短剣が授けられました。これをもってすればいかなる邪悪な……」
「うるさい」
「何と!」
 コウヘンドウは自分の話を聞きたくない人間がいるとは信じ難いといった顔つきで私を見た。
「うるさいと言ったんだ。あんたの話はもう聞きたくない。さっさと帰って自分の来生の心配でもするんだね」
「あなたは私どもにまちがった認識を抱いておられる。ジクロイスは世界を……」
 コウヘンドウの後ろで、血塗れの体がゆっくりと動いた。ガムエルベの巨人は、折れた大剣を手に立ち上がった。取り囲んでいた人垣がいっせいに後退さる。
 巨人の青い双眸の中に、金色の光があった。赤い髪も髭も黄金のように輝いている。首の大きな傷口からは鮮血の代わりに金色の光がもれていた。
「ヴィトバー!」
 大男は私を見て、微かに笑ったように思えた。
「呪われし邪教の怪物め!おお!神よ!我に御力を!」
 ジクロイスの僧侶は狂気じみた力で私に飛びかかってきた。虚をつかれた私の手から、コウヘンドウは剣を奪い返した。
 白衣の裾から雨と血をしたたらせながら、彼はわめいた。
「異教の悪魔め!ジクロイスの力を受けよ!」
 血走った目を見開き、恍惚とした笑いを浮かべる彼の顔は、私には怪物に見えた。
 折れた大剣が一閃した。あるはずのない剣先が金色に閃き、ジクロイス教徒を真っ二つに引き裂いた。
 血とはらわたを路上にぶちまけて、狂信者は肉塊となった。
 地響きをたてて、ヴィトバーが倒れた。金色の光は失せ、彼もまた血みどろの肉塊に帰っていた。


    9

 数日して、ラガノン・ドフーの屋敷に警邏隊の手が入ったが、そこで発見されたものについては、公にはされなかった。何人かの警邏が気が触れたという噂が広がったが、ノップラントは否定も肯定もしなかった。屋敷は取り壊され、地下室は埋められた。
 アイトーネ街の惨劇の場はきれいに掃除され、血痕はひとつ残らずなくなった。二週間後、王と民議会は警邏隊の幹部の首を何人かすげ替えた。
 ノップラントは少しだけ給金が上がり、王宮御用達だというディコンを送ってきた。
 白木の化粧箱を開けると、薄緑の硝子に金ぴかの貼り札をした壜が出てきた。一壜買うのに半月分くらいの稼ぎが必要な代物だ。引き出しをあけて酒杯を取り出し、半分ほど注いだ。
 一口、口に含んだ。琥珀色の輝き、甘い香りとなめらかな舌触り、程良いこく、文句のつけようのない酒だった。できることなら、もう少し気分の良いときに飲みたかった。
 扉を叩く音がした。
「どうぞ、開いてる」
 入ってきたのは、白い頭巾に白い長衣の若い男だった。
「スナブ・ランケンさんですね」
「ああ」
 男の広い額と目尻の下がった顔立ちは見覚えがあった。髭をたくわえ、しわを増やせばあの男にそっくりになるだろう。
「私は、ロナールと申します。コウヘンドウは私の父です。ガムエルベから父を追ってきました」
「だと思ったよ」
 ロナールは人の良さそうな笑みを浮かべた。
「あなたが父の死に際に立ち会ったという話を聞きまして、少しお話を聞かせていただきたくて、お伺いしました。あの……父は……聖なる短剣であの怪物と刺し違えて、あやつを討ち滅ぼしたのでしょうか?」
 彼の期待している答えはわかっていた。そういう嘘をつくこともできた。
「いや、違う」
 途端に彼の顔から笑みが消えた。険しくなったその目つきは、父親のものにそっくりだった。
「違うと申されますと……」
「コウヘンドウは、ヴィトバーに殺された。ヴィトバーが死んだのは、イドックという化け物と闘った傷のせいだ」
「まさか……そんなことがあるはずは……ジクロイスの御守りが……」
 彼の顔はさらに険しくなった。黒い瞳にいやな光が浮かんでいた。
「コウヘンドウは、イドックと刺し違えて死んだヴィトバーに短剣を突き刺そうとした。僕は止めたが彼はやろうとした。死んだはずのヴィトバーは立ち上がり、折れたはずの剣で、コウヘンドウを斬った」
 ロナールは拳を握りしめ、震えていた。
「……そんなはずはない……あの邪教の怪物が……父を……嘘だ!」
「帰れ。ここはジクロイスの神殿じゃない。帰れ!」
 私は酒杯に残っていた酒を彼に浴びせた。
 若いジクロイス教徒は、掌で顔にかかった酒を拭った。彼が殴りかかってでもくれば、私も少しは彼が好きになったかもしれない。
 だが、彼はそうはしなかった。
「……あなたも、いつの日かジクロイスに帰依する日がやってきます……」
 酒のせいで赤くなった目に異様な光をたたえて、彼はそうつぶやいた。そして、踵を返して出ていった。
 私は酒杯に酒をなみなみと注いで、一気に飲み干した。
 ディコンはまずかった。私をうんざりさせるこの世の全てのものがとけ出しているかのように、まずかった。
 どうしたらうまくなるのか、私にはわからなかった。





pdf