河津七滝の一つにある朽ちた茶店。ちょっと迫力あり。

河津七滝の一つ、釜滝。個性ある七つの滝が一時間ほどのハイキングで見られて、お手軽だけど、良いところです。 これは、蛇滝。玄武岩の模様が上から見ると蛇の鱗のようだから。 ハイキング・コースにあった救命用浮き輪。苔が生えていました。使われてなくて良かったですね。
初景滝には、踊子像があって、みなさん記念撮影。これは人のいない一瞬の隙をついて?の撮影。 ちょっと歩くと桜の下にまたまた踊子像が。有り難みが薄れるような気がしますが、観光地だからしょうがないか。 木立の向こうに潰れてしまった茶店が見え隠れしていました。
これは蟹滝。岩が蟹の甲羅のように見えるから。なお、「かにだき」ではなくて「かにだる」と読みます。他も同様。 二つの川が合流する地点の出合滝。前の日の雨で、水量が多く、急流でした。 別の所から見た出合滝。玄武岩が黒く光って美しい。
大滝。河津七滝で最大の滝です。 七滝から河津の町へ下りる道は巨大なループ橋となっていました。これをぐるぐる回って行きます。バスの車窓からの風景。 夕暮れの河津町の海岸。伊豆急行でさらに南に下ると下田の港です。