![]() |
古いポストに古い家並。すぐ向こうは日本海。
|
![]() |
![]() |
![]() |
出雲崎には珍しい疑似洋風建築です。みよやという割烹旅館。 | 名物の浜焼きを売っているお店。 | のどぐろ?を一匹買って食べました。とってもおいしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
もう一軒見つけた洋風の建物です。 | これは切妻ではない寄せ棟の家。 | 良寛像をコレクションしているお宅。なお、出雲崎近辺では、いたるところに良寛さんの像があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
行けども行けども続く妻入りの家並。 | まだまだ、続きます。 | ところどころの空き地からは、日本海が見えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらはちょっと大きな家。三角形を組み合わせた構成の美しさですね。 | 約3.6Kmに渡って家並が続いています。間口の広さで税金を取っていたので、こうなったとか。 | 江戸時代には越後一の人口密度だったそうですが、今は無人の家が目立ちます。うまく保存されるといいな。 |