細部まで凝った意匠と元気な看板が素晴らしい洋品店。電飾付きです。

これまでに見た中でも、最も素晴らしいと思える時計店の看板。残念ながら、もうやっていないようです。 店名の上には、色褪せた文字で、「小さな築地」と書いてありました。 緑色が目に眩しいうどん屋さん。
木々に覆われた古いお堂の石段沿いに並ぶ羅漢さん。表情豊かです。 こういう穏やかな表情で日々を過ごせると良いですね。 大きな蔵づくりの建物も幾つもありました。こちらは、屋根の歪み方が絶妙なお宅。
旧街道から一本奥の道に入ると、落ちついた佇まい。風情がある一角。 だいぶ痛んでいますが、立派な塀と門です。 曲がり道に沿って弧を描くように建てられた長屋風の建物。
格子窓に剥がれた壁が美しいですね。 錆び具合が素晴らしい看板のこのお店は、食料品店のようです。 料亭とかその手の商売だった雰囲気の一角。昔は三味線の音とか聞こえて華やかだったのでしょうね。
改築の結果、奇妙なことになってしまったようですが、このトイレ、今でも使ってるんでしょうか。ちょっと、用を足すには勇気が要りそうです。 女郎うなぎの福助は木造三階建ての古い割烹旅館です。江戸時代から続いていて現在六代目。 一人でも、このように座敷の個室に通されてゆったり。味は、まあ普通ですが、雰囲気は素晴らしい。