生麦(なまむぎ)は横浜市の一部、幕末の生麦事件のあったところ。魚市場があって、普段は活気があるらしいのだが、日曜日はお休みで閑散。JR鶴見線国道(こくどう)駅のガード下は、戦後六十年の歳月が嘘のような雰囲気。生麦事件の現場は、只の住宅街になっていました。
国道駅、ガード下の風景。21世紀とはとても思えません。

木製の改札口。でも、スイカだけはしっかり使えます。ちなみに無人駅ではありません。 祖とからみた国道駅。できた頃は洋風のモダンな建物だったのでしょうね。 鶴見側から見たガード下。居酒屋や釣り船の店が並んでいますが、荒廃感あり。乗り降りする人は結構います。
生麦はお風呂屋さんが多い町。魚市場のある港町だから?こちらはもうやっていないようです。 古典的スタイルを残すお風呂屋さん。もう、やってないのかな。 こちらは営業中のようです。
ここが生麦事件の現場。魚屋さんの続くあたりからも、ちょっと外れて、静かな住宅街です。 近代化して、がんばっているお風呂屋さん。 生麦には「蛇も蚊も(じゃもかも)」という伝統行事があって、それにちなんだ蛇の遊具が公園にありました。
金色の看板が光る定食屋さん。250円の定食とはどんな味なのでしょうか。 ここは、昼間からやっているらしい銭湯。結構、お客さんが出入りしていました。 京急生麦駅近くの飲屋街。マーケットとは、何を売っているところなのでしょうか。