様々な看板の構成が魅力的な建物。

蔵が並ぶ路地です。薬師小道というらしいです。 同じ道を反対側から見た所。 相合い傘の落書きにほのぼの。
蔵造りの農業関係のお店。マメトラの看板や天気予報がいいですね。 石垣が立派な蔵。このあたりは高浜虚子が疎開していた所で、記念館もありました。 小諸は坂道が多い町。窓が道にくっつきそうです。
こつ然と現れるお城。民宿の看板が出ていましたが? 小さな神社の参道です。 老舗っぽいお菓子屋さん。「君がのこした思い出が 静まりかえって部屋の中 空気がしみる 身にしみる」とあります。
市街地にある洋館。中央の円筒形の部分は螺旋階段でもあるのでしょうか。 坂が多いせいか、斜面から大きな木が生えている所を幾つも見かけました。 千曲川を見下ろす地にある水明楼。明治時代の私学、小諸義塾塾長の家。
揚羽屋という有名らしいお店。看板は、小諸義塾の教師としてこの地に来た島崎藤村直筆とか。 名物の一膳飯。豆腐中心の質素なものですが、これがすごくおいしい。 店内には島崎藤村関係の資料が並んでいました。ご亭主が地元の人と町おこしについて語り合っていました。