和洋折衷の函館らしい建物。
|
東本願寺函館別院は日本初の鉄筋コンクリート造寺院で国の重文。1915年完成。函館は大火が多かったので、コンクリになったそうで。 | 二十間坂。道幅が二十間(36メートル)もあるから。 |
日が暮れてきてライトアップが始まった元町教会。この建物は司祭館。天主公教会と書いてあります。 | 裏手から見る元町教会の鐘楼。高さ36メートル。 | 聖ヨハネ教会。1874年から伝道を行う。建物は1979年のもの。上から見ると十字になっています。 |
函館の夜景、左半分。すごくきれいなんだけど、すごく寒い。 | 夜景、右半分。右上の強い光はイカ釣り船のもの。 | 夜景、中央部。左側の明るいところは、ベイエリア。煉瓦倉庫にお洒落なお店が入っています。 |
はこだてビール。函館山の地下水で作ったビール。おいしい。 | 金森赤レンガ倉庫。海沿いにずらりと並んでいます。金森洋物店を開いた渡邉熊四郎が1887年から始めたもの。 | きれいに整備され、お洒落なスポットになっていました。中央は明治時代に作られた運河。 |
右側にちらりと見えるのは、観光遊覧船の発着場。冬はお休み。 | こちらは金森洋物館となっている倉庫。クリスマス・ショップや輸入雑貨など売っています。 | 函館郵便局は1891年に建てられたもの。はこだて明治館として、いろんなお店が入っています。 |
函館郵便局。大きな建物です。 | 朝市を回りました。カニが逃げ出しそうです。 | 店頭で干されているイカ。 |