備中松山城二重櫓。重文。 |
再び、備中高梁。紺屋川沿いに立つ西村邸の蔵。 | そのすぐ近くの陶山邸の虫籠窓。元は牛問屋だそうで、明治初期の建物。 | 丸い窓がある紺屋川沿いの家。 |
紺屋川沿いに立つ、高梁キリスト教会。明治二十二年の建築。岡山最古の教会。 | 高梁郷土資料館。明治時代の尋常小学校の建物です。 | 赤い布きれが気になる風景。夕日が川向こうから差しています。 |
備中松山城セットは、お城のお重に入っています。中は刺し身に煮物、揚物、かやくご飯。おいしかったな。 | 松山城への山道には、親切な殿様が「この先足もと悪しきにつけ気をつけて歩むべし」と看板を立てていました。 | 灰色の岩に張り付く緑が美しい。 |
もうすぐ大手門跡です。 | 大手門跡。石組みが見事です。 | 本丸周辺の石垣。美しい半円形を描いています。 |
天守閣。数年前に修理され、きれいです。こぢんまりとしたかわいいお城。重要文化財。 | 雪隠跡と言われるところ。ほんとにトイレだったのかは不明だそうです。 | 町に戻って武家屋敷街の佇まい。武者窓は再現されたもの。 |
武家屋敷館では、一家が団欒中。奥さん美人です。 | 武家屋敷街から見るお城のある臥牛山。 | 御前神社。寅さんのロケが行われたところ。確かこの石段の途中で店を開いていたような気がします。 |