白虎隊で有名な会津若松。白虎隊の墓には、ナチスドイツから送られた石碑と、ファシストイタリアから送られた石碑が建っている。戦後アメリカ軍によって、碑文が削られたのを、また復活させたとある。何だかなあ。市役所周辺の商店街には、祝日でもないのに、日の丸が揚げられているのであった。恐ろしや。栄螺(さざえ)堂という二重螺旋構造のお寺は必見の怪建築です。玄宰という日本酒はとてもおいしかった。一合2000円なり。
白虎隊の墓にある、戦前イタリアのファシスト党から送られたワシの石碑。円柱は古代ローマのものとか。すぐ隣にはナチスからの碑文もある。いやだなあ。 驚異の二重螺旋構造のお寺、栄螺堂。ぐるぐると上って、頂部まで行ってまたぐるぐる降りる。西国三十三観音の巡礼がここ一カ所でできるようになっていたとか。 栄螺堂の内部。このように階段のような斜面のようなところをぐーるぐる。不思議な酩酊感におそわれます。上り下りの人は出会わない構造。 栄螺堂の側にあったおみくじ自動販売機。古びてゾンビのようになった巫女さんの人形がおみくじを運んでくれます。 栄螺堂の食堂・売店に積み上げられていた椅子。現代美術の作品のような不思議な構成美。 屋根が波打つ古い呉服屋さん。中は色褪せた古い服や布地が山と積み上げられていましたが、営業中です。 くるくる軒という店名もすごいが、一年中、掲げられたままの金属板の日の丸が恐ろしい。右翼の街ってわけでもないだろうけどね。 ちょっとかわいいパン屋さん。「パン」の文字がもこもこのパンになっている。緑色というのもお洒落ですね。 映画機材の販売や貸し出しをするお店。ショーウィンドウには、年代物の8ミリカメラや映写機がありました。 タクシー屋さんは、古い建物が多い。看板の書体が今となってはかえってお洒落。白と青という塗り分けもいいですね。 とてもそうは見えないけど、実は老舗のうなぎ屋さんです。この日はお休みで残念。 モルタル作りの古い住宅。複雑な壁面、切り取られた空をさらに分割する鉄骨、美しいですね。 日の丸もあるけど、洋風の古い建築も多い街。白木屋という老舗の高級漆器店。細部の装飾も非常に凝ったつくりの建物です。 これは大きな呉服店。道路をまたぐ看板が往時の勢いを偲ばせますね。 左のお店の支店です。一種の看板建築のようですが、立派なつくりです。