11月某日【D.N.A.】
 イマイチだった。後半、獣性と狂気の世界に突入していくのはよいのだけど、それまでの人物描写が浅かったりするので、あまりのめり込めない。人間の野蛮さを描くという観点はよいので、残念。特撮は可もなし不可もなしという感じで90年代のモロー博士の島、というので、期待していくと裏切られる

11月某日【ゴジラの逆襲】(LD)
 ゴジラの誕生日にあわせて、何となく見返したくなった。一作目とは裏腹の復興に向かう人々の明るさ、活力が、魅力的な映画。ゴジラ映画史上最も前向きな話じゃなかろうか。「花嫁さん」には泣ける。こういう純朴な世界に最近心惹かれるなあ。大阪上陸シーンはとってもホラーで良いです。

11月某日【キングコング対ゴジラ】(LD)
 前向きを通り越してイケイケの世界です。7年で日本はこんなに豊かになった、というのが続けて見ると実感できる。

11月某日【地球防衛軍】(LD)
 ゴジラ会議室で、マーカライト・ファープのマーカライトとは何かというのが話題になっているので、再見してみました。同会議室によると、結論はミステリアンの怪光線を反射する塗料のことらしいです。といっても、劇中に明白な説明はなくて、推測するのはかなり困難ですが。地球人との結婚を認めろといって、さっさと女性をご指名しちゃうミステリアンって、何かすごい侵略者ですね。煙もくもくの空中戦艦といいマーカライト・ファープといいミステリアン・ドームといいモゲラといい、想像力に実にパワーがあるなあ。誇大妄想的元気さ科学が元気だった頃だからできた映画ですねえ。

11月某日【ザ・ファン】
 ロバート・デ・ニーロがマッドな野球ファンに扮するサスペンス。離婚して妻と子どもをなくし、会社もクビと、八方ふさがりの野球ファンの中年男が、ひいき選手への思い入れをエスカレートさせて……という話。『フォーリング・ダウン』の野球版なわけだけど、こちらはサイコ・サスペンスっぽい雰囲気が強調されていて、その分主人公への共感はし難いですね。でも、野球をゴジラだの何だのに置き換えれば、明日は我が身

11月某日【フォーリング・ダウン】 (LD)
 というわけで、これ見るの何回目だろう。何度見ても泣ける話だなあ。主人公はマジメに生きてきた普通の男のはずなのに、何でこんなことになっちゃうんだろうね。やるせない。

11月某日【ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣】(V)
 ゴジラもモスラも出てこない最後の怪獣映画(だったと思う)。木星探査ロケットに侵入して地球に来たアメーバ状の宇宙生物が、南海の孤島で、イカ、カニ、カメにとりついて巨大化させて暴れる。人間にもとりつくんだけど、最後はその人間の「心」が勝って、宇宙生物を倒す。有川特技監督のリアル志向の特撮は、とってもよい出来です。ゲゾラにせよ、ガニメにせよ、人が入っているのを忘れるような動き。巨大感もよく出ています。が、設定に無理があるというか、説明調の台詞が多くて、話はイマイチ盛り上がりに欠けるなあ。不入りもむべなるかな。

11月某日【十階のモスキート】(V)
 内田裕也かっこいいなあ。離婚して家庭を失って、昇任試験も受からない中年警官が、競艇とサラ金にはまって、破滅に向かって一直線。 『フォーリング・ダウン』とかと違うのは、女の存在かな。スーパーでつかまえた万引き女、行きつけのバーの女、同僚の婦警、果ては別れた女房まで、みんな強姦しちゃう。すごいなあ。カタチとしては強姦でひどいんだけど、攻撃性の発露というよりは、女体にすがって何とか自我の崩壊を免れたいという、せつない気持ちなんだろうな。

11月某日【TATOO[刺青]あり】(V)
 これはけっこう暗いぞ。「30までにでっかいことをやる」と大見得を切るけど、実は粗暴で自己中心的、極端なナルシストの男が、女に逃げられ30も過ぎて追いつめられて、銀行強盗をやる。三菱銀行猟銃襲撃事件の映画化です。暗い生い立ち、過剰な母親の愛、強迫観念……。関根恵子がいいけど、「男をだめにする女」というのは、あまり説得力ないです。しかし、この映画でも女性の存在が大きいなあ。『水のないプール』もそうだけど、日本のこの手の男には「行き場なくした男の乾きをいやす乳房」(主題歌「雨の殺人者」内田裕也)が用意されてるのかしら。いいなあ。