5月某日【大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン】(LD)
リニューアルされて出たので、買ってしまったが、実は旧版のも持ってる。これがシネスコをテレビサイズにカットしたもので、横長の二大怪獣対決だから、真ん中には怪獣が映ってなかったりして、悲惨。
さて、ガメラシリーズ唯一の完全オトナ向けの本作は、欲望渦巻くどろどろ話。けっこう暗いですが、江波杏子のおでこは光っています。水虫治療の赤外線で突然変異ってのは、なんかすごい。こたつに入れといてもバルゴンは怪獣になるのでしょうか。そもそも水虫治療には紫外線じゃないのかなあ。まあ、とにかく生き物っぽい怪獣対決映画の傑作だよねえ。バルゴンの虹はきれい。5月某日【レオン】
純朴な殺し屋レオンと不幸せな少女との心の交流を描いていて泣ける。女の子はとてもかわいい。レオンも負けず劣らずかわいい(?)。ハートウォーミングです。対する麻薬中毒の麻薬捜査官がとんでもなく悪人で、びっくりする。絶望の中のちょっぴりの希望。LD出たら買おうかな。5月某日【大怪獣ガメラ】(LD)
ガメラは子どもの味方ってわけで、俊夫という亀オタクの少年が活躍(?)するのだが、このお子様はたいへんわがままで身勝手で人迷惑なお子様で、見ていてイライラする。あんなにガメラが大好きで命も省みず後を追ったりしていたのに、Z計画の基地に忍び込んだ後は、もうすっかりそっちの虜になってガメラなんてどうでも良くなっちゃって、ううー、許せんぞ、おまえはー。後の完全子ども向け路線での元気ではつらつとした子どもの描き方とは違って、違和感ありあり。初代ガメラのごつごつとした質感と大きな甲羅はカッコイイ。ロケットで宇宙へガメラを捨てちゃうというZ計画も、大胆でよろしいね。5月某日【エース・ベンチェラ】(V)
『マスク』のジム・キャリー主演。ペット捜索専門の探偵エース・ベンチェラの活躍(?)を描くコメディ。ジム・キャリーはまあいいとして、話はちょっとひどい。大事な試合でミスをして精神に異常をきたしたアメフト選手が悪役なのだが、その描き方が文字どおりのキ○ガイ扱いで、競争原理の敗者に対する共感なんてまるっきりない。しかもこの元選手、精神病院を脱走した後女性になって警察に入り、数年間で課長か何かに昇進していて、そういう部分はしかもシリアスに描かれているから、頭痛くなる。後味悪いです。5月某日【黄金バット】(V)
モノクロの劇場用実写版。これはいい。小惑星(?)を地球にぶつけようとする謎の怪人ナゾー(笑)と、これを阻止しようとする国連か何かの秘密組織、そしてよみがえる古代アトランティスの正義の味方黄金バット!ワクワクドキドキの科学冒険活劇。特撮はチープだけど大胆でセンス良く、見ていて楽しい。ビル街を突き破って地下から現れるナゾー・タワーなんて、感動します。黄金バット復活シーンの伝奇もの的雰囲気も良い。黄金バットってようするにミイラなんですね。だからガイコツなわけ。実写なので結構不気味なものです。いつも手袋している国連の秘密組織もカッコイイ。エミリーちゃんという女の子がかわいいです。ナゾーのしゃべり方がまるで、時代劇の悪代官みたいで、これたま楽しい。しかも、人間なのか何なのか、まったく正体不明というのもいいなあ。LD出てないかしら。5月某日【マウス・オブ・マッドネス】
ジョン・カーペンターの新作は、直接原作じゃないけどラヴクラフト映画。ラヴクラフトみたいだけどスティーブン・キングを超える大ベストセラー作家の小説が、次第次第に現実になっていくという本格ホラー。現実主義者の保険調査員が主人公で、彼が必死で抵抗しながらもだんだん狂気の世界に入り込んでいく様が、結構しつこくじわじわと描かれている。悪くはないんだけど、物足りなさが残るのは、化け物を出し惜しみしているからでしょうかねえ。中盤に出てくる教会がやたら新しくきれいだからかなあ。ようするにラヴクラフトの執拗な恐怖への熱気と暗さがないからだろうな。それと、狂気が世界中に広がっていくあたりの描写が弱くて、世界の広がりが感じられないのが原因かなあ。でも、力作です。