10月14日(土)【X-メン】
 過去をひきずる一癖あるヒーローたちの超能力合戦。ベトナム戦争の敗北、崩壊したフラワー・チルドレンの影を引きずる暗い怨念が見え隠れする。続編でさらなるキャラクターの掘り下げが見たいな。

10月15日(日)【インビジブル】
 バーホーベン先生の透明人間もの。国防省の国家プロジェクトで透明人間になった天才科学者が何をするかというと、同僚の覗きにセクハラ、向かいの部屋の美女を強姦という男の夢の?暴走状態。元恋人の同僚には「透明人間とセックスしてみたくないか」と迫っちゃう。最後は三角関係大爆発の血みどろセックス&バイオレンス娯楽大作でした。さすがバーホーベン先生です。人間の本質とは何かということを、どんな題材でもしっかり描いております。まだ一部で公開中。みんな見るように。

10月21日(土)【ロボコップ】(DVD)
『インビジブル』で感動したので、ついDVDを買ってしまいました。バーホーベン先生のハリウッド進出第一作ですが、最初から全開バリバリ、何もここまでやらなくても、という感じの過剰な暴力描写とアメリカ資本主義社会に対する辛辣な皮肉が炸裂する快作ですね。

99年11月〜2000年10月【仮面の忍者 赤影 卍党編 根来編 魔風編】(LD)
「金目教編」は書いたけど、その後書き忘れていました。夜中にちびちび見て、ようやく全編見終わりました。「卍党編」では、「金目教編」で見られたキッチュでポップな味わいがさらにエスカレートして、敵方は巨大UFOで襲撃してくるわ、ビーチパラソルで空を飛ぶ忍者(しかもなぜか効果音は回転メリー)はいるわ、不死身のヨーロッパ風魔女はいるわ、怪しげなポルトガル人が地下に楽園を築いているわ、もう何の制約もないイマジネーション大爆発。これが「根来編」になると、怪獣路線への変更が図られて、毎回和風の怪獣が登場する。それはそれで魅力的なのだが、それまであった破天荒な馬鹿馬鹿しいまでの想像力は押さえられて、一種のリアル路線へなっていく。大凧も手っ甲のパンツァーファウストも出てこないのだ。ちょっとこれはがっかりなのだが、最後の「魔風編」では、怪獣路線は続きながらも、キッチュな味わいも復活。敵方の大将魔風雷丸のエキセントリックなキャラクターとも相まって、赤影ワールドの完成を見る、といった感じでした。技術よりもイマジネーション、というのが、実感できるシリーズですね。